喉の腫れ、痛みに!大根生姜はちみつ☆

acchicchi @cook_40031617
喉が痛いけど、病院行くほどじゃないし。。。そんな時に是非♪生姜効果で身体も温まって一石二鳥!お湯で割っても、ホットミルクや紅茶にも合いますよ(*´ェ`*)ポッ
このレシピの生い立ち
喉が痛くて大根のはちみつ漬けを作ろうと思ったところ、生姜を入れたらもっと効きそうと思い、やってみたら喉にほんのりピリリとして効きそうだったので。ちなみに私は生姜をおろして冷凍しておいたものも入れてみたので、器の内側が汚く写ってます。。
喉の腫れ、痛みに!大根生姜はちみつ☆
喉が痛いけど、病院行くほどじゃないし。。。そんな時に是非♪生姜効果で身体も温まって一石二鳥!お湯で割っても、ホットミルクや紅茶にも合いますよ(*´ェ`*)ポッ
このレシピの生い立ち
喉が痛くて大根のはちみつ漬けを作ろうと思ったところ、生姜を入れたらもっと効きそうと思い、やってみたら喉にほんのりピリリとして効きそうだったので。ちなみに私は生姜をおろして冷凍しておいたものも入れてみたので、器の内側が汚く写ってます。。
作り方
- 1
大根は1~1.5cm角くらいのさいころ状に切り、生姜はスライス(またはおろす)
- 2
保存容器に大根と生姜を入れ、蜂蜜を大根生姜の8分目くらいまで回しかける。完全にひたひたにならなくても、大根から水分が出てくるので大丈夫。
- 3
容器に蓋をして時々揺すってしばらく置けば出来上がり!(2~3時間くらいかな?)これの汁大匙1くらいをコップ1杯のお湯に溶かして飲んでください☆
コツ・ポイント
蜂蜜は大根にかぶるほど入れなくても、しばらくすると水分が出てくるので大丈夫です。ホットミルクや紅茶に溶かして入れても美味しいですよ☆
似たレシピ
-
代謝アップ!生姜とレモンのハチミツ漬け 代謝アップ!生姜とレモンのハチミツ漬け
身体が冷える時、ビタミン補給したい時、ちょっと風邪気味かもという時に、お湯や紅茶に入れて。お湯で少しといて炭酸で割っても あざらしマンマ -
-
冷え・のどあれに!はちみつジンジャー 冷え・のどあれに!はちみつジンジャー
材料は生姜と蜂蜜だけ!寒い冬はお湯で割ってホットで、暑い夏やお風呂上がりは、氷を入れて、水や炭酸で割って飲んでください!tinnpann
-
-
-
少量から手作り☆蜂蜜ジンジャーシロップ 少量から手作り☆蜂蜜ジンジャーシロップ
寒い季節にお役立ちの生姜の蜂蜜漬けシロップ。お湯で割って飲んだり、ジャムのように使ったりして身体を温めてください。 Y’sCooking
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17506800