我が家の玉子焼き

キスミントママ
キスミントママ @cook_40027169

甘くないだし巻き風玉子やきです。
このレシピの生い立ち
昔々調理実習で習ったものを長い年月のうちに自分流にしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 3個.
  2. だし汁 75ccぐらい
  3. 白だし醤油または薄口醤油 5ccぐらい
  4. ひとつまみ
  5. 適量

作り方

  1. 1

    油以外の材料をみんな
    混ぜておく。

  2. 2

    卵焼き用鍋を熱して
    ペーパータオルなどで
    油を敷く

  3. 3

    玉子を鍋に薄焼き玉子よりも少し厚めの量を流し入れ、8分ぐらい固まったら手前から巻いていく。空いた所に油を敷きながら繰り返していく。

コツ・ポイント

ちょっと柔らかめの生地なので、途中で形が崩れたりするかもしれないけど、そこで炒り卵にしないで巻いて下さい。最後の玉子がきれいに巻き付けば大丈夫。巻くのが苦手かな?と思ったらだし汁を50ccぐらいにしてもいいです。かなり薄味なのでお好みで薄口醤油などで調整して下さいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

キスミントママ
キスミントママ @cook_40027169
に公開
料理上手でもなく手抜きが好きな私。思いついた料理や普段作る料理の覚え書き代わりにクックの登録しました。
もっと読む

似たレシピ