食べたいならつくっちゃお!ティラミス

まちぽん @cook_40028174
覚えやすい分量でつくってみました。チーズも生クリームも卵だって、使いきりたいですよね。
このレシピの生い立ち
前から作りたくて作りたくて。作ってみたら、大量にできてしまい、冷凍庫にいっぱい入ってます。小出しにして、こつこつ食べます。私はケーキの中で一番ティラミスが・・・・・・・あ、モンブランが好きでした♡
食べたいならつくっちゃお!ティラミス
覚えやすい分量でつくってみました。チーズも生クリームも卵だって、使いきりたいですよね。
このレシピの生い立ち
前から作りたくて作りたくて。作ってみたら、大量にできてしまい、冷凍庫にいっぱい入ってます。小出しにして、こつこつ食べます。私はケーキの中で一番ティラミスが・・・・・・・あ、モンブランが好きでした♡
作り方
- 1
☆を混ぜ、茶漉しでこし、耐熱容器に入れ、アルミをかぶせて、レンジ弱で10分。荒熱をとり、冷蔵庫で冷やしておく。
- 2
クリームチーズは室温に戻し、ねっておく。
- 3
◎は角がたつまで泡立て、①と②をなめらかに混ぜあわせる。
- 4
△に■を混ぜたものをしみこませる。
- 5
容器に④と③を交互に重ね、最後に、茶漉しでココアをふる。
- 6
あまったら、ケーキ型などに、ラップを引き、底に④をしき、③を流し込み、冷凍庫へ。固まったら、ラップごととりだし、好きな大きさにきる。
- 7
食べたい分だけ、ココアをふり、すぐ食べたら、ティラミスアイス。15分待ったら、もとのティラミスになります♡
コツ・ポイント
てきとうですみません。ティラミスって案外簡単にできて、しかも、まずいってことがないような気がします。なんとかなります。けせらせら。ちなみに①で砂糖大2を加えれば、プリンになります。
似たレシピ
-
-
簡単まぜるだけ♪クリチでティラミス自分用 簡単まぜるだけ♪クリチでティラミス自分用
覚えやすい分量で、混ぜるだけの簡単おやつ。ラカント使用で少し糖質オフ。酸味が感じられる方が好きな人向け。冷凍も可能。 hi_sama -
-
☆簡単!クリームチーズでティラミスを~☆ ☆簡単!クリームチーズでティラミスを~☆
市販のスポンジやカステラを使って簡単にできます♡甘く濃厚なティラミスを食べたい時にどうぞ(*^_^*) ももいろさくら -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17508846