食べたいならつくっちゃお!ティラミス

まちぽん
まちぽん @cook_40028174

覚えやすい分量でつくってみました。チーズも生クリームも卵だって、使いきりたいですよね。

このレシピの生い立ち
前から作りたくて作りたくて。作ってみたら、大量にできてしまい、冷凍庫にいっぱい入ってます。小出しにして、こつこつ食べます。私はケーキの中で一番ティラミスが・・・・・・・あ、モンブランが好きでした♡

食べたいならつくっちゃお!ティラミス

覚えやすい分量でつくってみました。チーズも生クリームも卵だって、使いきりたいですよね。

このレシピの生い立ち
前から作りたくて作りたくて。作ってみたら、大量にできてしまい、冷凍庫にいっぱい入ってます。小出しにして、こつこつ食べます。私はケーキの中で一番ティラミスが・・・・・・・あ、モンブランが好きでした♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たくさんできます
  1. クリームチーズ 200g
  2. 生クリーム+砂糖 200g+60g
  3. 牛乳+卵 200g
  4. スポンジケーキorカステラorビスケット 適量
  5. ■濃いコーヒー 適量
  6. ラム お好みで
  7. 純ココア 適量

作り方

  1. 1

    ☆を混ぜ、茶漉しでこし、耐熱容器に入れ、アルミをかぶせて、レンジ弱で10分。荒熱をとり、冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    クリームチーズは室温に戻し、ねっておく。

  3. 3

    ◎は角がたつまで泡立て、①と②をなめらかに混ぜあわせる。

  4. 4

    △に■を混ぜたものをしみこませる。

  5. 5

    容器に④と③を交互に重ね、最後に、茶漉しでココアをふる。

  6. 6

    あまったら、ケーキ型などに、ラップを引き、底に④をしき、③を流し込み、冷凍庫へ。固まったら、ラップごととりだし、好きな大きさにきる。

  7. 7

    食べたい分だけ、ココアをふり、すぐ食べたら、ティラミスアイス。15分待ったら、もとのティラミスになります♡

コツ・ポイント

てきとうですみません。ティラミスって案外簡単にできて、しかも、まずいってことがないような気がします。なんとかなります。けせらせら。ちなみに①で砂糖大2を加えれば、プリンになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まちぽん
まちぽん @cook_40028174
に公開
3人の子供の成長を日々楽しんでます。健康になるなら、一度は試してみたい!好奇心旺盛ですが、長続きはしません(( ☆∀☆)
もっと読む

似たレシピ