作り方
- 1
大根は1cmはば位の輪切りまたは半月切りにし、レンジで5分くらい加熱しておく。(下茹での代わり)
- 2
長葱は、斜めに切り、グリルなどで、焼き目をつけておく。
- 3
しらたきは食べやすく切り、下茹でしておく。
- 4
蟹の脚&はさみを胴体から外す。
- 5
蟹の甲羅をあけ、身&蟹味噌を取り出す。(この身&蟹味噌は雑炊用)
- 6
2の甲羅のからをヒタヒタの水で煮て、だしをとる。
- 7
土鍋に、めんつゆお玉1杯&3のだし、お玉8~9杯を入れ、具材を煮込む。
- 8
鍋を食べ終わったら、残り汁に、ご飯&卵&5を入れて雑炊にする。
- 9
コツ・ポイント
蟹以外の具材はお好みでどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17509092