ダイエット☆しめじとツナの豆乳ペンネ

さとみんみん★
さとみんみん★ @cook_40022272

 生クリームを使わず、豆乳を使ったクリームペンネです。豆乳の味は全くしません (≧ω≦)b
 カロリー&脂肪分大幅カットできました☆
 しめじたっぷりなのでペンネは少なめでもボリュームたっぷりです♪
このレシピの生い立ち
クリーム系大好きなので、ヘルシーにして罪悪感を無くしてたっぷり食べたかったので☆

ダイエット☆しめじとツナの豆乳ペンネ

 生クリームを使わず、豆乳を使ったクリームペンネです。豆乳の味は全くしません (≧ω≦)b
 カロリー&脂肪分大幅カットできました☆
 しめじたっぷりなのでペンネは少なめでもボリュームたっぷりです♪
このレシピの生い立ち
クリーム系大好きなので、ヘルシーにして罪悪感を無くしてたっぷり食べたかったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ペンネ 100g
  2. しめじ (小)1パック
  3. たまねぎ 1/2個
  4. オイル無添加ツナ缶 1缶
  5. 無調整豆乳 100cc
  6. 顆粒(粉末)コンソメ 小さじ1/2
  7. 少々
  8. こしょう 少々
  9. 乾燥バジル 適宜
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. にんにく 1片

作り方

  1. 1

    たっぷりのお湯に塩(分量外)を入れて、ペンネを表示通りに茹でる。(茹で汁も後に使用します)

  2. 2

    にんにくはみじん切りにする。しめじは根元を少し切り、小房に分ける。たまねぎはスライスしておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて、弱火でじっくり香りを出す。

  4. 4

    香りが出てきたら、たまねぎを入れて炒め、透明になってきたら、しめじを入れて更に炒める。

  5. 5

    オイル無添加ツナ缶を汁ごと入れて、①のペンネの茹で汁をお玉1杯分入れて、しめじに火が通るまで炒める。

  6. 6

    ⑤に豆乳を入れて、火を弱めて、ぐつぐつ沸騰させないようにゆっくり火を入れ、コンソメ、塩、こしょうで味を調える。

  7. 7

    ゆであがったペンネと乾燥バジルを入れて、和えるようにして炒め煮して、お皿に盛って完成。

コツ・ポイント

豆乳を入れたらぐつぐつと沸騰させないのがコツです!豆乳は沸騰させてしまうと分離してしまいますので…注意して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみんみん★
さとみんみん★ @cook_40022272
に公開
多忙のため、つくれぽメインになりつつあります(>_<)
もっと読む

似たレシピ