血付き(明太子)ピンクグルーミー寿司

なかぞー @cook_40040899
『梅味』のお寿司なので中身いらずで簡単につくれます。大人の人でも喜ばれます♪″
このレシピの生い立ち
オイラはこのピンク色のグルーミーが大好きです。なので今回はピンクにこだわって、大人が食べてもおいしい梅味のお寿司にしてみました。
お子さんの場合は『さくらでんぶ』や『さくらそぼろ』で甘めのおにぎりなどがおススメです。
作り方
- 1
ご飯に「花おすしの素」をピンク色に色づく位の量を入れてまぜます。
- 2
ビンクのすし飯で顔・両耳をつくり、白いすし飯で鼻をつくります。
- 3
のりで量目と鼻先をカットします。
- 4
それぞれのパーツをバランスよくのせてから、明太子で血をつけます。
(それぞれのパーツも明太子を糊がわりにしてくっつけます) - 5
本日は、黒のおにぎりとピンクのお寿司の完成です♪″
コツ・ポイント
バランス命のグルーミーお寿司(梅味)です。
お子さんには「さくらでんぷ」などで甘い感じのお寿司にしてはいかがでしょうか♪″
似たレシピ
-
肉巻きおにぎり(寿司飯)宏光食品 筑紫野 肉巻きおにぎり(寿司飯)宏光食品 筑紫野
大好評〜!!!中身が寿司飯の肉巻きおにぎり!!!寿司飯なので冷めてもすごく美味しいですよ(^^) 宏光食品・筑紫野店 -
-
-
☆ひし形のお寿司ケーキ@ひなまつりに♪☆ ☆ひし形のお寿司ケーキ@ひなまつりに♪☆
ひなまつりの時期にお店に並ぶひし形のお菓子の入れ物を利用してお寿司ケーキを作ってみました☆おすしの素利用で超簡単に♪♪♪ ruruchirin -
-
寿司の素で♪簡単おいしい「手まり寿司」 寿司の素で♪簡単おいしい「手まり寿司」
寿司の素で作るので簡単で美味しいお寿司ができました。ホウレンソウのシャキシャキした感じがあってなお美味しい一品です。ツナと寿司とホウレンソウがとっても合います。お客さまが来られた時にもいいですね。 ♪nanachan♪ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17509715