作り方
- 1
お好みのお寿司を作る。
- 2
ケーキの型(18cm)の底にコーンを円を描くように敷く。
その上からお寿司を入れて、ぎゅっと上から押さえる。 - 3
お皿の上にお寿司ケーキを出し、こいのぼりなどの飾り付けをする。
- 4
ゆで卵にのりとカニカマで目と口をつけ、折り紙のかぶとを乗せたら完成!
コツ・ポイント
小さなこいのぼりの白目は、チーズをストローで型抜きすると楽です♬
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆ひし形のお寿司ケーキ@ひなまつりに♪☆ ☆ひし形のお寿司ケーキ@ひなまつりに♪☆
ひなまつりの時期にお店に並ぶひし形のお菓子の入れ物を利用してお寿司ケーキを作ってみました☆おすしの素利用で超簡単に♪♪♪ ruruchirin -
ちらし寿司 お寿司ケーキ 100日祝い ちらし寿司 お寿司ケーキ 100日祝い
ちらし寿司の素で簡単にすぐできる!巻くだけで可愛いお花に!12.28「お寿司ケーキ」検索ランキング1位を頂きました!♡しゅうたんママ♡
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19892562