かぁ~るく仕上がった☆フレンチトースト

skydaddy
skydaddy @skydad

パンのみみが残ったときや、パンがかたくなってきたときにおいしく食べる方法に使えます。
このレシピの生い立ち
実際は、パンの大きさが毎回まちまちなので目分量で作っています。卵2/3個なんて使い方はもったいないですから。その中でこんなものかなと・・・☆

かぁ~るく仕上がった☆フレンチトースト

パンのみみが残ったときや、パンがかたくなってきたときにおいしく食べる方法に使えます。
このレシピの生い立ち
実際は、パンの大きさが毎回まちまちなので目分量で作っています。卵2/3個なんて使い方はもったいないですから。その中でこんなものかなと・・・☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パン1~2枚
  1. パン 1~2枚
  2. 1個
  3. 牛乳 50ml
  4. 砂糖 大1/2
  5. バター 適量
  6. シナモン(パウダー 適量
  7. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    卵に同量程度の牛乳と砂糖を加えて混ぜ合わせる。

  2. 2

    バットにパンを並べて1を半分かける。数分おいてしみこんだら、パンを裏がえして、残りをかける。バットを動かして、パン全体にしみこませる。

  3. 3

    テフロン加工のフライパンをあたため、バターを薄く表面にひく。(好みにより無くてもいい) 2をのせて焼く。

  4. 4

    焼き上がったらお皿に取り、茶こしにシナモンと粉砂糖を入れてふりかけて仕上げます。

コツ・ポイント

カスタード液(1)の分量は、パンの量に合わせて増減して調節します。たっぷり目の方がおいしいですよ。食べるタイミングでお砂糖の量を調節するといいです。おやつなら、カスタード液にバニラエッセンス(Vanilla extract)を加えるとお菓子っぽくなります。粉砂糖の変わりにメープルシロップや蜂蜜、ジャム、ホイップクリームなどでもおいしいです。ベルジャンワッフルやパンケーキののりでアレンジしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
skydaddy
skydaddy @skydad
に公開
アメリカ西海岸(ベイエリア)で手に入る食材を使って作った料理でskydaddyがメモっておきたいものを置いてます。 ・・・なので、当たり外れがあります。生い立ちにある☆を参考にしてください。☆☆;オススメできる美味しさ、☆:美味しいもの
もっと読む

似たレシピ