パンの耳でフレンチトースト

あめふらしのエミリー
あめふらしのエミリー @cook_40044395

パンの耳が余ったときフレンチトーストにしてみたら、とても美味しくたべられました
このレシピの生い立ち
最近ホットサンドメーカーを手に入れたのですが、耳がたくさん余るので、美味しく食べるレシピを考えました。

パンの耳でフレンチトースト

パンの耳が余ったときフレンチトーストにしてみたら、とても美味しくたべられました
このレシピの生い立ち
最近ホットサンドメーカーを手に入れたのですが、耳がたくさん余るので、美味しく食べるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パンの耳 1斤分
  2. 1個
  3. 牛乳 250cc
  4. 砂糖 大2~3
  5. ニラエッセンス あれば、少々
  6. バター(焼くとき) 30g
  7. メープルシロップ、蜂蜜、シナモンシュガーなど お好みで

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じです

  2. 2

    ボウルなどに卵を溶いて、砂糖を混ぜ、牛乳も混ぜ、あればバニラエッセンスを加えます

  3. 3

    深さのあるバッドなどに2の卵液を入れ、パンの耳をちぎっていれます。耳をひっくりかえしながら卵液を吸わせます。

  4. 4

    フライパンにバターをいれて、返しながら、ほどよい焦げ目がつくように焼きます。二回にわけて焼いたほうが焼きやすいです。

  5. 5

    お好みでメープルシロップやシナモンシュガー、蜂蜜などをかけても美味しいです。

コツ・ポイント

パンの耳が少ないときは、牛乳と砂糖を減らしてください。二回に分けて焼くときはバターを半量ずつ使ってください。時間があれば卵液を吸わせるのに、バッドに落としラップをして、冷蔵庫でねかせてもいいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あめふらしのエミリー
に公開
みなさんのレシピを参考に、たのしくお料理やお菓子作りをしたいと思っています。他のブログにお邪魔するときは【主婦○年生えみ】のハンドルのこともありますので、どこかでみかけたらよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ