お手軽!フレンチトースト

♥︎Ayakan♥︎
♥︎Ayakan♥︎ @cook_40276884

残ったパンを変身させる素敵な方法!!「明日の朝はフレンチトーストだ」と思ったら寝る前にセットしておけば、焼くだけOK!
このレシピの生い立ち
小さい頃に母が作ってくれたフレンチトーストを思い出し、作りました。
パンはバゲット(いわゆるフランスパン)がお勧めです。食パンよりも気泡が大きいので卵液がよく染み込むらしいです、母曰く。
お砂糖をまぶしてカリカリにするのが一番のポイント!

お手軽!フレンチトースト

残ったパンを変身させる素敵な方法!!「明日の朝はフレンチトーストだ」と思ったら寝る前にセットしておけば、焼くだけOK!
このレシピの生い立ち
小さい頃に母が作ってくれたフレンチトーストを思い出し、作りました。
パンはバゲット(いわゆるフランスパン)がお勧めです。食パンよりも気泡が大きいので卵液がよく染み込むらしいです、母曰く。
お砂糖をまぶしてカリカリにするのが一番のポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パン 好きなだけ
  2. 牛乳 パンが浸るくらい
  3. 最低2つ
  4. バター 1欠片
  5. 少々
  6. バナナ 1本
  7. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    【準備】大きめのボールに卵と牛乳を入れて、菜箸で混ぜる。そこにパンを入れる。

  2. 2

    【準備】パンが浸らなかったら、牛乳を足し、パンがボロボロにならないように混ぜる。

  3. 3

    【準備】ボールにラップをして冷蔵庫に入れ、一晩。

  4. 4

    バナナを輪切りにしてフライパンへ。火をつけ、バナナの上にバターを乗せ、薄く色づくまで焼く。焼けたら、一旦皿に移す。

  5. 5

    バナナを焼いたフライパンのまま、準備しておいたパンをフライパンに並べます。必要であれば少し油をひく。

  6. 6

    パンの片面にお砂糖をまぶしたら、火をつけお砂糖じゃない方から焼く。こんがり色がついたら、返してお砂糖の方を焼いたら完成。

コツ・ポイント

①浸す時間を短縮する時は柔らかめのパンを小さく切ってから浸す
②個人的には卵多めのほうがお勧め!
③甘さが足りなければ、蜂蜜やメープルシロップをかけて♥️

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♥︎Ayakan♥︎
♥︎Ayakan♥︎ @cook_40276884
に公開
結婚3年目の新米主婦です。最近太り気味(え?最近じゃない??)永遠のダイエッターです。美味しくて簡単なものを心がけています。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ