ふんわりしっとりショコラ

ゆめBerry
ゆめBerry @cook_40041031

簡単で、おいしーいレシピです。しかも、普通の物より砂糖もチョコも少ないので低カロリーですw
このレシピの生い立ち
チョコレートケーキは食べたいけれど、カロリーが気になる人も・・・。普通のケーキよりも砂糖を減らし、それでもしっとり、ふんわりでおいしいケーキの作り方です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. チョコレート 90g
  2. バター 70g
  3. 2個
  4. 砂糖 50g
  5. 薄力粉 40g

作り方

  1. 1

    チョコレートは湯せんにかけてとかし、とけたら湯せんのままバターを加えてとかす。

  2. 2

    卵は卵黄と卵白にわけ、卵黄と砂糖を湯せんで人肌に温めながら、白くもったりするまで混ぜる。

  3. 3

    卵白は別のボールで角が立つまであわ立てる。(ボールを逆さにしても落ちないくらい)

  4. 4

    オーブンを170度に予熱しておく。

  5. 5

    2に1を加えよく混ぜたら、3を1/3くらい加え、粉をふるいいれ、さっくりと混ぜ合わす。

  6. 6

    最後に残りの3をいれ、泡をつぶさないようにそこから混ぜ合わせ、ケーキ型に入れる。

  7. 7

    型を10cmくらい上から2、3度落として空気を抜き、170度に予熱したオーブンで15分、その後160度で10~15分焼く。

  8. 8

    竹串を刺して生地がくっついてこなかったら、出来上がり。くっついてきたら、5分ずつ延長して、くっつかなくなるまで焼く。

コツ・ポイント

もっとチョコっぽくしたかったら、薄力粉を少し減らし、その分ココアにして下さい。生地を混ぜるときは、泡をつぶさないようにしないと、ふわふわとした出来上がりになりません。また、最後に空気を抜かないと、ケーキの中に空洞が出来ることがあります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆめBerry
ゆめBerry @cook_40041031
に公開
まだまだ、できないことも失敗も多いですが・・・。おいしいものは、買うよりも作る!というか、作ること大好きですw食べることもww
もっと読む

似たレシピ