レンジで簡単♪桃色ミルクういろう

タモちゃん
タモちゃん @tamochan

子供さんと一緒に簡単にできるモっチモチのういろうです♪雛祭りにいかが?
このレシピの生い立ち
レンジでういろうは昔母に教わりました。もちもちしていて美味しかったのでお雛様にあわせて作ってみました♪アレンジいろいろ出来ますよ♪ぜひお試し下さい。

レンジで簡単♪桃色ミルクういろう

子供さんと一緒に簡単にできるモっチモチのういろうです♪雛祭りにいかが?
このレシピの生い立ち
レンジでういろうは昔母に教わりました。もちもちしていて美味しかったのでお雛様にあわせて作ってみました♪アレンジいろいろ出来ますよ♪ぜひお試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 100g
  2. 砂糖 100g
  3. 牛乳 300cc
  4. 食紅 微量

作り方

  1. 1

    砂糖と小麦粉はダマにならないようふるっておきます。

  2. 2

    1に牛乳を入れて泡立て器で混ぜ合わせます。

  3. 3

    食紅はあらかじめ大さじ1くらいのお湯の中にほんの少し入れて溶かします。

  4. 4

    3の食紅液を数滴2に入れて混ぜます。レンジ用の容器に移しますがこの時小麦粉の粒があるようでしたら茶こしでこすと良いでしょう。

  5. 5

    ふたをしてレンジで8~10分チンして下さい。(ご家庭のレンジで調節して下さい)ドロドロしているようでしたら更に1分ずつ位加減しながらチンして下さい。

  6. 6

    ふたをとって荒熱を取り冷蔵庫で冷やすと出来上がりです♪容器から取り出し水でぬらした包丁で切って下さい。

  7. 7

    食紅無しだと白ういろうが出来ます。
    抹茶を大さじ1/2入れるとうぐいす色のういろうが出来上がり、菱餅風にアレンジできます♪

  8. 8

    トップの写真はシリコンローズカップ8Pサイズを使用しています(約2枚分)液を注いでラップを軽くかけてレンジします

コツ・ポイント

食紅は最初4で混ぜた時よりも仕上がりが赤色の濃いピンク色になりますのでほんの微量で良いです
加熱し過ぎると硬くなってしまいますので気をつけてください
H23/1トップの写真変更しました(お手持ちのレンジ容器で良いです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タモちゃん
タモちゃん @tamochan
に公開
育ち盛りの男子3人のおうちごはん♪ 素敵なレシピに出会って毎日お料理が楽しいです居酒屋系レシピや野菜が美味しいお料理が大好き…&休日に焼きたてのパンを頬張るのがもっかの楽しみですどうぞヨロシク(*^^*)
もっと読む

似たレシピ