☆コンビーフでジャーマンポテト☆

yuljasmine825 @cook_40022265
ベーコンの代わりにコンビーフを使いました♪ じゃがいもは食感を出すために、下茹でせず少しサクサク感が残るように作ってみました♪
このレシピの生い立ち
”インカの目覚め”と言う、と~~っても甘くて美味しいじゃがいもを買ったので、じゃがいもの味を生かせる料理をと思い、作ってみました♪
この”インカの目覚め”、皮をむくと色がめちゃ黄色くて、食べるとサツマイモとじゃがいものハーフ?ってくらい甘くて美味しいです♪
ぜひお試しあれ。
☆コンビーフでジャーマンポテト☆
ベーコンの代わりにコンビーフを使いました♪ じゃがいもは食感を出すために、下茹でせず少しサクサク感が残るように作ってみました♪
このレシピの生い立ち
”インカの目覚め”と言う、と~~っても甘くて美味しいじゃがいもを買ったので、じゃがいもの味を生かせる料理をと思い、作ってみました♪
この”インカの目覚め”、皮をむくと色がめちゃ黄色くて、食べるとサツマイモとじゃがいものハーフ?ってくらい甘くて美味しいです♪
ぜひお試しあれ。
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥き、4~5mmの厚さの輪切りにし、水にさらして水気をふき取っておく。玉ねぎは薄切りにする。
- 2
フライパンにバター大さじ1を熱し、強火で玉ねぎを炒め、しんなりしてきたら弱火にし、玉ねぎが色付くまで炒める。
- 3
2に、1と残りのバターを加え、中火でじゃがいもに火が通るまで炒める。
- 4
3に焼き色が付いてきたら、コンビーフをくずしながら加え、ほぐすように炒め、粗挽き黒コショー、うま味調味料を加えて全体が混ざるように炒める。
- 5
お皿に盛って、パセリを振りかけて、できあがり♪
コツ・ポイント
コンビーフにかなり塩分があるので、塩を入れなくても充分塩味は付きます。粗挽き黒コショーは結構多めに入れた方が美味しいので、たっぷり入れて下さい♪
似たレシピ
-
簡単★コーンビーフ使用のジャーマンポテト 簡単★コーンビーフ使用のジャーマンポテト
ジャーマンポテトはベーコンが主流ですが、コーンビーフを使えば、味付けも簡単で十分おいしい◎初心者様にもオススメ!はむちま
-
-
コンビーフ缶でチーズ入りジャーマンポテト コンビーフ缶でチーズ入りジャーマンポテト
コンビーフ缶を使ってジャーマンポテト♪コンビーフの塩気と旨味でやみつきに(o^^o)とろっとチーズも相性抜群♡ ゆこら -
-
-
-
コンビーフでジャーマンポテト コンビーフでジャーマンポテト
家にある材料で作れるお手軽な一品。素揚げしたホクホクのじゃがいもと玉ねぎの甘さにコンビーフがベストマッチ!おつまみはもちろん、ご飯のおかずやお弁当にもお奨めです。 ぽこぷぅ -
コンビーフでめちゃ旨ジャーマンポテト。 コンビーフでめちゃ旨ジャーマンポテト。
コンビーフってこんなに美味しいのか!いや、私の腕なのか??いいえ、コンビーフです。はい、兎にも角にも美味しいです。 shinke☆ -
-
-
☆母の味ジャーマンポテト☆ ☆母の味ジャーマンポテト☆
母の時代はコンビーフだったの♪ 今でもリーズナブルに手に入るコンビーフを使って、ほとんど放置でも満足度の高い簡単ジャーマンポテトです♪ kazukobachan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17516206