レンジとごはんであっというま おかゆ

ありゅはちゅき @cook_40035297
ダイエットに離乳食に手軽におかゆができます
このレシピの生い立ち
村上祥子さんのレンジで離乳食レシピより、1回ごとにつくるのは手間なのでつくりやすい分量、行程にアレンジしました
レンジとごはんであっというま おかゆ
ダイエットに離乳食に手軽におかゆができます
このレシピの生い立ち
村上祥子さんのレンジで離乳食レシピより、1回ごとにつくるのは手間なのでつくりやすい分量、行程にアレンジしました
作り方
- 1
耐熱の深めの容器にごはん、お湯を入れる
- 2
箸でごはんのかたまりをほぐす
すきまをあけてふた(ラップ)をかるくする
- 3
レンジ600wで2分位加熱
(1分30秒すぎくらいから目を離さない)
ぶわっと沸騰してきてふたを持ち上げ、こぼれる寸前でとめる - 4
そのまま10分以上庫内においておき、蒸らす
コツ・ポイント
お湯を使うことで冷凍ご飯もほぐれやすく、加熱時間も短くしました
離乳食完了期(やわらかごはん) ごはん1 : お湯1 の割合を基準にしています。
離乳食後期(おかゆ) ごはん1 : お湯2
離乳食中期(べたべたおかゆ) ごはん1 : お湯3 すりつぶす
離乳食初期(とろとろおかゆ) ごはん1 : お湯5 すりつぶす 始めの1週間ぐらいはさらに2倍で!!
おとなおかゆの場合は1:1だとかためなのでお好みで調節を!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17516935