ささみとチンゲンサイの金のごまだれ和え☆

umizora @cook_40032553
金のゴマだれのコクと甘味がとっても合います!
しかも簡単!!!
ささみも柔らかで食べやすいですよ♪
ポン酢を少し入れるとさっぱりしてこれもまたおいしい!
このレシピの生い立ち
金のごまだれのコンテストモニターに当選したので考えました!
あと、先日はなまるマーケットでささみに片栗粉をまぶしてから湯通しすると柔らかくツルンとなるというのをやっていたので取りいれてみました!
ささみとチンゲンサイの金のごまだれ和え☆
金のゴマだれのコクと甘味がとっても合います!
しかも簡単!!!
ささみも柔らかで食べやすいですよ♪
ポン酢を少し入れるとさっぱりしてこれもまたおいしい!
このレシピの生い立ち
金のごまだれのコンテストモニターに当選したので考えました!
あと、先日はなまるマーケットでささみに片栗粉をまぶしてから湯通しすると柔らかくツルンとなるというのをやっていたので取りいれてみました!
作り方
- 1
ささみは筋を取って一口大に切り、☆を揉みこんだあと片栗粉を揉みこむ。(揉みこむ作業は袋の中でやると楽です)
チンゲン菜は1枚づつバラバラにしておく。 - 2
沸かした熱湯にチンゲン菜を入れて茹で、ゆであがったら冷水に取り出し冷ます。そのあとのお湯でささみを火が通るまで茹で、冷水に取って冷ます。
- 3
『2』のチンゲンサイを1センチ弱幅の千切りにして水気を絞り(キッチンペーパーにくるんで絞る)、ささみもキッチンペーパーで水気を拭きとる。
- 4
『3』をボールに移し、金のごまだれをお好きなだけ入れて混ぜ合わせて完成!お好みでポン酢を少し入れるとさっぱりします!
コツ・ポイント
茹でた後のチンゲンサイはよく水気を絞り、ささみも水気をよく拭きとってください☆
似たレシピ
-
-
-
-
金のゴマダレ味生春巻き♪ 金のゴマダレ味生春巻き♪
金のごまだれモニターに当たったので、モニター応募時から考えていた鶏ささ身と豆苗で生春巻きを作ってみました。豆苗は栄養成分抜群の健康野菜。金のごまだれとの相性も抜群です。 清ちゃん0430 -
-
金のごまだれで、一味違うバンバンジー 金のごまだれで、一味違うバンバンジー
金のごまだれ焙煎ナッツ風味を使って、家庭にある材料でコクありソースを作りました。ささみの便利で簡単なレンジ調理法も載せています。茹でるよりもジューシー&手軽で、絶対オススメです!! *もえ* -
-
-
-
-
~金のごまだれだけで卵焼き~ ~金のごまだれだけで卵焼き~
金のごまだれのおかげで味付けいらず、しかも❣ふっくら美味しそうに仕上がります♥♥(o→ܫ←o)♫ナッツが入ってて香ばしい卵焼きです♫♬ やよぴん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17517412