★クレープの上手な包み方★

蒼緑茶
蒼緑茶 @cook_40021570

クレープを包む時に“あるもの”を一緒に入れると、持ちやすく、ボリュームもUP↑するんですよ♪
このレシピの生い立ち
昔バイトしていたクレープ屋さんがカステラを入れてラッピングしていました。ちょうど前日にともひーさんのカステラを焼いたので、その切れ端を使って海砂さんのクレープ生地とコラボしてみました♪

★クレープの上手な包み方★

クレープを包む時に“あるもの”を一緒に入れると、持ちやすく、ボリュームもUP↑するんですよ♪
このレシピの生い立ち
昔バイトしていたクレープ屋さんがカステラを入れてラッピングしていました。ちょうど前日にともひーさんのカステラを焼いたので、その切れ端を使って海砂さんのクレープ生地とコラボしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クレープ生地(今回は海砂さんのクレープ生地 お好きなだけ
  2. カステラ(今回はともひーさんのカステラ使用、市販のものでも可) 適量
  3. 生クリーム 適量
  4. お好きなフルーツやトッピング 適量

作り方

  1. 1

    クレープ生地を焼き、冷めてからスライスしたフルーツなどお好みのトッピングを並べる。今回はイチゴ。

  2. 2

    その上に生クリームを絞る。(カスタードクリームも入れるとさらに美味。今回は省略しました(^^ゞ)

  3. 3

    次に厚さ1センチほどに切ったカステラを乗せて軽く押さえる。

  4. 4

    クレープ生地を上下、左右を折りたたんで出来上がり。

  5. 5

    セロハンなどで包むと型くずれしにくく、手土産として持って行けますよ♪

  6. 6

    海砂さんから、カステラの代わりにスポンジでもおいしく出来たとの報告あり!早速作ってくれてありがとう~❤

コツ・ポイント

カステラを入れるとしっかりするので持ちやすくなり、生クリームの水分も吸収してくれるので時間が経ってもベチャっとなりにくいです♪(フルーツの水分はよく拭き取ったほうがベター)■お勧めのトッピング■キウイ、パイナップルなどの缶詰のフルーツ、バナナ+チョコソース、チョコフレーク+チョコソース、マロンペースト+ココアパウダー、リンゴジャム+シナモンパウダー等など。できれば画像更新していきたいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
蒼緑茶
蒼緑茶 @cook_40021570
に公開
youtube始めましたhttps://youtube.com/channel/UCXhF6lxLfx5hIZ8dZAKff7g
もっと読む

似たレシピ