お酢で夏をのりきれ☆ミ

サオリ @cook_40038471
夏ってだるくて疲れがなかなか取れないですよね?
そんな時はお酢ですよ!!!
むくみも取ってくれるし、からだスッキリ~♪
このレシピの生い立ち
友人に教えてもらった『フルーツビネガー』はお酢:果物:氷砂糖が1:1:1だったのですが、果物の甘味も手伝って甘すぎちゃったので氷砂糖を減らしてみましたぁ。
お酢で夏をのりきれ☆ミ
夏ってだるくて疲れがなかなか取れないですよね?
そんな時はお酢ですよ!!!
むくみも取ってくれるし、からだスッキリ~♪
このレシピの生い立ち
友人に教えてもらった『フルーツビネガー』はお酢:果物:氷砂糖が1:1:1だったのですが、果物の甘味も手伝って甘すぎちゃったので氷砂糖を減らしてみましたぁ。
作り方
- 1
果物を皮ごと使うときはしっかりと洗い、適当な大きさに切り スライスしておく。
- 2
保存容器をきれいに洗ったら、1で用意した果物→氷砂糖→お酢の順に入れていく。
- 3
暗所・冷蔵庫などに置いて2~3日で氷砂糖が溶けるので溶けたら出来上がり☆ミ
- 4
☆飲み方☆
大さじ1~2のフルーツビネガーにミネラルウォーターやスパークリングウォーターを注げば、と~っても美味しく飲めますよ♪ - 5
果物は・・
りんご・グレープフルーツ・オレンジ・キウイ・いちご・ブルーベリー でやってみましたが、どれもと~っても美味しくできました。ブルーベリーなんかは、冷凍のものでもOKですよ。 - 6
りんごはこんな感じ♪
コツ・ポイント
☆氷砂糖が溶けるまでの間、お酢から出ている果物がいたんでしまうことがあるので1日に数回でいいのでかき混ぜてあげてください。
☆果物は1週間ぐらいでお酢から出してくださいね。 お酢から出した果物はヨーグルトにいれて食べても美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
季節の手仕事♡フルーツビネガー 季節の手仕事♡フルーツビネガー
材料をセットしてねかせるだけで、フルーツの甘酸っぱい香りがたまらないフルーツビネガーに仕上がります♪疲労回復にもオススメ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17520178