作り方
- 1
りんごは皮をむいてくし型に適当に切り
グラニュー糖・水・レモン汁をを合わせ沸騰した中に入れて15分程中火で煮ます。 - 2
りんごをザルにあげて水気を切りシナモンパウダーを適量降る。(私はシナモン苦手なので本当に気持ちです。)
- 3
パイシートを型に広げて 水気を切ったりんごを並べ パイ生地(ふち)に卵黄液を塗り 棒状に切ったパイ生地を立に並べる。卵黄液を塗り横にも並べる。で卵黄液を塗る。
- 4
210℃に余熱したオーブンで8分焼いた後 200度に落とし10分程焼き色を見ながら焼きます。
コツ・ポイント
パイ生地を重ねるとこには必ず卵黄液を塗ってください。
焼く前は全体(パイ生地)に卵黄液を塗ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
マクロビアップルパイ マクロビアップルパイ
乳製品なし、砂糖なし、というのがマクロビオティックらしいので、アップルパイをマクロビで作ってみました。バターなしなので生地は膨らみませんが、さくっと層になったパイができます!invitro
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17521754