市販の硬さのとろける「カルピスゼリー」

寒天じゃ硬すぎる、ゼラチンだけじゃ柔らかすぎる・・・市販のゼリーのような食感希望で、この配分になりました。レシピはカルピスですが、フルーツジュースに置き換えれば色んな味が無添加&お好きな甘さで楽しめます♪
このレシピの生い立ち
子供が3個100円のフルーツゼリーを欲しがるけど、自宅で無添加のゼリーが作れないかと考案。
トマトジュースや、トマトジュースにフルーツジュースを混ぜたりしたのも4才の娘は大好物です。旦那はこのカルピスゼリーがお気に入りらしい。ゼラチンだけより市販に近い食感になります。
市販の硬さのとろける「カルピスゼリー」
寒天じゃ硬すぎる、ゼラチンだけじゃ柔らかすぎる・・・市販のゼリーのような食感希望で、この配分になりました。レシピはカルピスですが、フルーツジュースに置き換えれば色んな味が無添加&お好きな甘さで楽しめます♪
このレシピの生い立ち
子供が3個100円のフルーツゼリーを欲しがるけど、自宅で無添加のゼリーが作れないかと考案。
トマトジュースや、トマトジュースにフルーツジュースを混ぜたりしたのも4才の娘は大好物です。旦那はこのカルピスゼリーがお気に入りらしい。ゼラチンだけより市販に近い食感になります。
作り方
- 1
ゼラチンをふやかし用の水(大1)でふやかしておきます。
鍋にゼリー液用の水と寒天を入れて1~2分煮溶かします。 - 2
1の火を止めてから、ふやかしたゼラチンを入れ溶かします。カルピスと水(希釈用)を入れ、泡立たないように混ぜて型に流しいれます。
- 3
冷蔵庫で2~3時間冷やします。柔らかいので型から出さずに、そのままスプーンでどうぞ♪
コツ・ポイント
ジュースで作る時はジュース750ccを用意し、300ccで寒天液を作り、残りを後から加えてください。ミルクプリンは牛乳500ccに水250ccで、手順1で砂糖を大さじ3~4(お好みの甘さに)加えてください。コンデンスミルクで甘みをつけるとより濃厚になります。
南国系のフルーツの生絞りはゼラチンが固まらないので使えません。(市販のジュースや缶詰のフルーツは大丈夫です)
似たレシピ
-
-
超簡単!カルピスゼリー♪温めて混ぜるだけ 超簡単!カルピスゼリー♪温めて混ぜるだけ
カルピスゼリーの人気検索Top10入り!カルピスと水と粉ゼラチンだけです。フルーツジュースで作るバージョンもあります。 パティシゲ -
-
-
簡単なのにとろけるうまさ!カルピスゼリー 簡単なのにとろけるうまさ!カルピスゼリー
夏のお風呂上りのデザートにぴったり!牛乳とカルピスで作れます。フルーツ系カルピスを使えば、いろんな味を楽しめます。 takayuri -
-
-
-
シンプルがおいしい♡幸せカルピスゼリー☆ シンプルがおいしい♡幸せカルピスゼリー☆
カルピス好きのためのシンプルなカルピスゼリーです♪ プルプルタイプなので型外ししたい場合はゼラチンを増やしてくださいね☆うふあらねーじゅ
-
その他のレシピ