モザイククッキーをきれいに作るための工夫

しゅうりょう
しゅうりょう @cook_40043940

市松模様などのクッキーを作るためには、色の違う生地を同じ大きさにまとめることが大事。
でも、わざわざ厚紙を買ってくるのは面倒なので、牛乳パックを使い廃品利用してみました。

このレシピの生い立ち
バニラ生地とココア生地を同じ大きさにまとめたい!
でも、計ったりするのは面倒くさい!

モザイククッキーをきれいに作るための工夫

市松模様などのクッキーを作るためには、色の違う生地を同じ大きさにまとめることが大事。
でも、わざわざ厚紙を買ってくるのは面倒なので、牛乳パックを使い廃品利用してみました。

このレシピの生い立ち
バニラ生地とココア生地を同じ大きさにまとめたい!
でも、計ったりするのは面倒くさい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛乳パック クッキーの色の分
  2. はさみ 1本

作り方

  1. 1

    牛乳パックは洗ってしっかり乾かしてください。

  2. 2

    口を完全に開いて、つなぎ目の辺りを切り開いていきます。

  3. 3

    リサイクルに出す時の形になりました。

  4. 4

    いらない部分を切り取ります。
    右の部分は使いません。

  5. 5

    ちょっと見づらいですが、牛乳パック本来の折り目を半分に折っています。
    ここでしっかり折り目を作ってください。

  6. 6

    本来の折り目を生かしながら、自力で2回折るとこのような正方形になります。

  7. 7

    いらない部分を切り取りますが、生地を巻きやすいように少し牛乳パックを残して切ってください。

  8. 8

    この正方形部分にクッキー生地をきれいに巻きいれて、袋などに入れて冷凍庫へ。

  9. 9

    生地が凍ると、きれいに牛乳パックからはがれます。生地も同じサイズで加工しやすい!
    ラップも使いません。

コツ・ポイント

約3.5cm角の正方形サイズになります。
牛乳パック本来の折り目を気にしなければもっと大きなサイズも可能です。
几帳面な方は定規があるとなおいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しゅうりょう
しゅうりょう @cook_40043940
に公開
主人・私・男の子2人の4人家族です。お料理も、お菓子作りも大好きですが、暇さえあれば抱っこをせがむ息子たちのおかげで、すっかり手抜き主婦に・・・。子育てが一段落したときのためにおいしいレシピを探してまーす!
もっと読む

似たレシピ