揚げたて&焼きたてパン復活★

shihobeth @cook_40041124
やっぱりパンは焼きたて&揚げたてがおいしい!数日前のパンでもこの方法で食べると焼き立てとおんなじおいしさです♡
このレシピの生い立ち
みんなやってるのかな・・・?私はもちもちふあふあのパンが好きなので、前日に焼いたパンを食べる時は、トースターよりレンジを使うことが断然多いです。
揚げたて&焼きたてパン復活★
やっぱりパンは焼きたて&揚げたてがおいしい!数日前のパンでもこの方法で食べると焼き立てとおんなじおいしさです♡
このレシピの生い立ち
みんなやってるのかな・・・?私はもちもちふあふあのパンが好きなので、前日に焼いたパンを食べる時は、トースターよりレンジを使うことが断然多いです。
作り方
- 1
カレーパン・ドーナツなどの場合。
レンジで30秒~1分ほどチンしたあと、キッチンペーパーで余計な油を取り、オーブントースターで焼く。
- 2
メロンパンの場合。
レンジで30秒~1分チンしたあと、オーブントースターで1分ほど焼く。
- 3
ベーグルの場合。
ぬらしたキッチンペーパーをきつめに絞って、ベーグルをくるむ。
そのままレンジで1分チン。 - 4
その他のお惣菜パンの場合。
レンジで30秒~1分チン。 - 5
クロワッサンの場合。
レンジで10~20秒チンしたあと、オーブンで30秒ほど焼く。
コツ・ポイント
レンジにかける時はラップはいりません。かけすぎるとパンがカチカチになってしまいます!レンジによって時間が変わってくると思うので、始めは10秒ずつくらいでチェックしてみてください。加熱すると溶けてしまうクリームなどを使っているパンには使えません。
似たレシピ
-
☆焼きたての風合い♪パンの美味しい温め方 ☆焼きたての風合い♪パンの美味しい温め方
焼きたてパンの風合いが楽しめます。あくまでも風合いですが、試す価値大です♪2009.6.25話題入りレシピです^v^ PARNELL -
-
-
裏ワザ☆パンの保存は冷凍で&絶品リベイク 裏ワザ☆パンの保存は冷凍で&絶品リベイク
「中はしっとりふわふわ、外パリッと」な焼きたてパンを再現。家でリベイクせずにパンを食べるなんてありえない!と思うようになるかも。パン大好きな私が、いかにおいしくパンを食べようか、研究を重ねて確立したパンの保存とリベイク(解凍)方法です。パンを買いに遠征し、たくさん買い込んだパンを長く楽しむために冷凍して保存しています。おいしくパンを食べる方法を考え抜いた結果、今の方法にたどり着きました。焼き立て同然の仕上がり感激すること間違いなし。 *実月* -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17527533