おいなりさん

もも雪 @cook_40041123
酢飯を使わない具入りおいなりさんです。
冷めてもおいしく食べれるのでお弁当にGood!
このレシピの生い立ち
酢飯がニガテな人でも大丈夫!!
そぼろごはんがどんどん後を引きます。
彩りもいいのでお祝い事やお弁当にも★
おいなりさん
酢飯を使わない具入りおいなりさんです。
冷めてもおいしく食べれるのでお弁当にGood!
このレシピの生い立ち
酢飯がニガテな人でも大丈夫!!
そぼろごはんがどんどん後を引きます。
彩りもいいのでお祝い事やお弁当にも★
作り方
- 1
卵に砂糖を入れ解きほぐし熱したフライパンでホロホロにする。
- 2
熱したフライパンにひき肉を入れ、色が変わってきたら★の調味料を入れ2,3分炒める。
- 3
炊き上がったごはんに肉そぼろとホロホロ卵を混ぜる。
- 4
シソの実をごはんに混ぜる。
- 5
ご飯が冷めたらおあげの中に握りこぶしくらいのごはんを詰める。
- 6
錦糸卵を乗せたり海苔を乗せたりして出来あがり。
コツ・ポイント
おあげを開くとき破らないように少しずつ開いていくといいです。
中身は何でもお好みのものを!!
天かすや紅しょうがなどでもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
☆電子レンジで簡単☆ジューシーいなり☆ ☆電子レンジで簡単☆ジューシーいなり☆
ひとりお昼やお弁当に電子レンジで3分簡単に作れます!中のご飯も酢飯ではなく、青じその実を合えたご飯だと、とっても美味しいんです♪ キキkiki
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17530186