海苔の佃煮・博多明太子味

Annchann @cook_40034220
海苔の佃煮。色々な味がありますが、博多風に、仕上げました。
このレシピの生い立ち
海苔の佃煮を柚子、唐辛子でアレンジしてたのですが、明太子の柚子味があるので、作ってみました。
海苔の佃煮・博多明太子味
海苔の佃煮。色々な味がありますが、博多風に、仕上げました。
このレシピの生い立ち
海苔の佃煮を柚子、唐辛子でアレンジしてたのですが、明太子の柚子味があるので、作ってみました。
作り方
- 1
鍋に、海苔をちぎって入れます。
- 2
明太子以外の材料を入れて、10分ぐらい浸しておきます。
- 3
その間に、明太子をほぐしておきます。
- 4
弱火でコトコト20分。
- 5
明太子を入れます。
火が入ると、明太子がピンクになってきます。ここで味を見てください。 - 6
明太子を入れて約10分。出来上がり。
- 7
おかゆに、白髪ネギと。
- 8
山芋短冊に。
- 9
トーストに。
- 10
おにぎりに。
コツ・ポイント
醤油を少なめにする事で、明太子の色が綺麗に出ますし、明太子の辛さがあるので、明太子を入れて味見をして、お好みに。夏場は、わさび、冬場は、柚子胡椒等を入れてアレンジすると、味がしまるし、日持ちしますよ。1瓶は冷凍保存にしました。海苔はしっけてても大丈夫です。甘さを足す時は蜂蜜だと甘さがよく入ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17531062