カラフルな卵焼き

ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi

ミックスベジのきれいな色が楽しい卵焼き。お弁当に。
このレシピの生い立ち
お弁当の彩りって緑がないとイマイチ決まらないんだけど、たまたま緑の食材がなくて、冷凍庫にあったミックスベジを見て「コレだ」と。加えて卵焼きがマンネリだったので、だし醤油味で焼いたら美味しかった。

カラフルな卵焼き

ミックスベジのきれいな色が楽しい卵焼き。お弁当に。
このレシピの生い立ち
お弁当の彩りって緑がないとイマイチ決まらないんだけど、たまたま緑の食材がなくて、冷凍庫にあったミックスベジを見て「コレだ」と。加えて卵焼きがマンネリだったので、だし醤油味で焼いたら美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

割合
  1. 冷凍ミックスベジタブル 50㌘
  2. 2個
  3. ほんだし 小さじ4分の1
  4. 醤油 小さじ2分の1
  5. 小さじ4分の1
  6. 小さじ1
  7. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ミックスベジダブルは凍ったまま耐熱の容器に入れて、水を入れて500Wのレンジで1分半加熱し冷ましておきます。

  2. 2

    卵をボールに割り入れて溶き、あら熱をとった1と、ほんだし、醤油、酒を加えて混ぜます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、3分の1量の卵とミックスベジを合わせたものを流し入れ、固まったらフライパンの端に寄せます。

  4. 4

    残りの卵とベジタブルをフライパンの空いているところに流しその上に3で焼いた卵をのせて端から巻いていくように焼きます。

  5. 5

    中までしっかり火が通って固まったら皿にとりだし、あら熱が抜けてから食べやすく切ります。

コツ・ポイント

お醤油だけで味付けしたほうが風味がいい気がするんだけど、卵が茶色くなっちゃうので彩りを考えてお塩と醤油にしてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi
に公開
残業やフルタイム勤務をして帰ってきてすぐごはんというシチュエーションに強い時短、簡単、楽チンなレシピを考えるのが得意。
もっと読む

似たレシピ