グレフルジェラート♡サブレサンド

ぱみ
ぱみ @cook_40022577

グレープフルーツジェラートをざくざくサブレでサンド♡‘ハニ~ないちご♪’をかけて、いただきます!

このレシピの生い立ち
アンリ・シャルパンティエ/フェルデールシェフから教えていただいたことを基に、冷たいお菓子を作ってみました♪(詳細は2008/3/3日記)サブレではなくスポンジで・・・とも考え、試してみましたが、スコーンの生地の作り方と同じサブレにしました。ざくざく感とジェラートで私らしく^^*

グレフルジェラート♡サブレサンド

グレープフルーツジェラートをざくざくサブレでサンド♡‘ハニ~ないちご♪’をかけて、いただきます!

このレシピの生い立ち
アンリ・シャルパンティエ/フェルデールシェフから教えていただいたことを基に、冷たいお菓子を作ってみました♪(詳細は2008/3/3日記)サブレではなくスポンジで・・・とも考え、試してみましたが、スコーンの生地の作り方と同じサブレにしました。ざくざく感とジェラートで私らしく^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. ◇サブレ◇
  2. 薄力粉 80g
  3. 全粒粉 40g
  4. グラハム 30g
  5. *グラニュー糖 40g
  6. バター 80g
  7. とき卵 20g
  8. ◇グレフルジェラート◇
  9. 牛乳 150g
  10. 生クリーム 60g
  11. 100%グレープフルーツジュース 60g
  12. スキムミルク 10g
  13. グラニュー糖 25g
  14. ホワイトキュラソー 小1
  15. ◇ハニ~ないちご♪◇
  16. レシピID:17491715 適宜

作り方

  1. 1

    ◇サブレ◇ 大きめのボールに*印を入れ、ホイッパーでよく混ぜ合わせる。そこへ小さめにカットしたバターを加え、手の平の温度でバターをなじませるような感じで、粉類とよくこすり合わせる。

  2. 2

    写真のように、だんだんと生地がぼろぼろとまとまってきたら、とき卵を加える。生地になじむよう捏ね、更にひとまとまりにする。

  3. 3

    オーブンペーパーに打ち粉をし、生地をのせ、表面にも軽く粉をふり、もう1枚オーブンペーパーで覆う。その上から麺棒などで、約24×15cmのスクエア型にし、30分、冷蔵庫で寝かせる。

  4. 4

    30分後・・・オーブンを170℃に予熱する。冷蔵庫から出した生地は、覆っているオーブンペーパーを丁寧にはがし、形を整え、フォークで数か所穴を開ける。

  5. 5

    20分焼いたら、網などにとって冷ましておく。

  6. 6

    ◇グレフルジェラート◇ボールに材料を全て入れ、ホイッパーでよく混ぜ合わせる。

  7. 7

    アイスクリームメーカーに入れ、完成させる。

  8. 8

    ◇サブレのカット◇24cmの方で6cm4等分、15cmの方で5cm3等分・・・で、4個分できますが、お好みにカットして下さい。

  9. 9

    カットしたサブレにジェラートをサンドし、‘ハニ~ないちご♪’をかけて出来上がり!

コツ・ポイント

サブレだけ、ジェラートだけの単品でも!サブレ&ジャムの組み合わせだけでも!ジャムも、お好みで!グレープフルーツやブルーベリー、苺・・・フルーツをそのままトッピングしてもいいかと思います。色々な組み合わせが楽しめるデザートです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱみ
ぱみ @cook_40022577
に公開
■家族■ 大学生の3姉妹末っ子と、ロシアンブルーの猫との ふたり+1匹暮らし。■お料理■ シンプルに。ちょっぴり薄味。 手捏ねが大好き♡
もっと読む

似たレシピ