ふわふわっ生チョコロールケーキ♪

★さっちん☆
★さっちん☆ @cook_40037441

ホットケーキミックスを使ったふんわりしっとり♪のロールケーキ♪♪粉はふるわなくてOK!
このレシピの生い立ち
焼き菓子にはとっても便利なホットケーキMIX。色んなお菓子に使ってます。

ふわふわっ生チョコロールケーキ♪

ホットケーキミックスを使ったふんわりしっとり♪のロールケーキ♪♪粉はふるわなくてOK!
このレシピの生い立ち
焼き菓子にはとっても便利なホットケーキMIX。色んなお菓子に使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30センチ天板1枚分
  1. 生地(今回はココア味)
  2. ホットケーキミックス 60グラム
  3. 砂糖 40グラム
  4. L玉3個
  5. 牛乳 50CC
  6. 市販の加糖ココア 15グラム
  7. サラダ油 20グラム
  8. ひとつまみ
  9. チョコ生クリーム
  10. 生クリーム 150CC
  11. 砂糖(生クリーム用) 大1(甘みが足りない時)
  12. 板チョコ(ガーナチョコ使用) 1枚(約60グラム)

作り方

  1. 1

    卵白は表面が少し凍る程度まで冷凍庫へ入れておく。

  2. 2

    天板にオーブンシートを敷く。オーブンは180度に予熱する。

  3. 3

    卵白に塩を入れ泡立て、しっかり&艶のあるメレンゲを作る。途中で砂糖の半量を2回に分けて入れる。出来上がったら冷蔵庫へ。

  4. 4

    卵黄に残りの砂糖を入れ、白くもったりと(リボン状にあとが残るくらい)するまで泡立てる。

  5. 5

    4に、人肌程度に温めた牛乳、サラダ油、ココア、ホットケーキミックスの順に入れ、よく混ぜる。

  6. 6

    メレンゲの3分の1を5へ入れ、ホイッパーでよく混ぜる。この時はしっかり混ぜ込んでください。

  7. 7

    残りのメレンゲの半分を6に入れ、ヘラでさっくりと混ぜる。

  8. 8

    残ったメレンゲのボールに7を入れ、泡をつぶさないように底からすくい上げるようにヘラで混ぜる。

  9. 9

    オーブンシートを敷いた天板に生地を流しいれ、ならしたら数回底を打ちつけて空気を抜く。

  10. 10

    180度のオーブンで13~14分くらい焼く。

  11. 11

    焼きあがったら天板ごと一度少し高い位置から落とす。焼き縮み防止の為。

  12. 12

    天板から出し、ケーキクーラーなどで冷ます。乾燥させないためにキッチンペーパーや新聞紙等をかける。

  13. 13

    30~50CCほどの生クリームと小さく割ったチョコを耐熱容器に入れてレンジで温める。30~40秒程度。温めすぎに注意。

  14. 14

    チョコが溶けたら少し冷まし、6分立て程度に泡立てた生クリームに入れる。

  15. 15

    しばらく泡立てたら甘さを見て、足りなければ砂糖をたし、固めに泡立てる。冷蔵庫で少し落ち着かせておく。

  16. 16

    生地が完全に冷めたら、シートを剥がし、巻き終わりになる部分を斜めにカットする。巻き終わりをキレイに見せるため。

  17. 17

    シートの上に生地をまた乗せ、チョコ生クリームを巻き終わり数センチを残して塗る。巻き始めにたっぷり、徐々に少なく塗っていく

  18. 18

    オーブンシートを使って巻く。巻き始めは少しキツめに巻く。巻き終わったらそのままシートを巻いて冷蔵庫で1時間以上寝かせる。

  19. 19

    ※注意※
    乾燥は大敵です。冷蔵庫で寝かせる時はシートでちゃんとくるんで下さい。ラップでもいいです。

  20. 20

    今回は別立てにしました。シフォンっぽくてふわっふわに♪共立てよりも失敗率は低いと思います。

コツ・ポイント

メレンゲは、初めはゆっくりとほぐし、途中から高速で、最後はまたゆっくりと泡立てるのがポイントです。泡立てすぎにも注意。角が少したれる程度でOKです。冷蔵庫で冷やした方がキレイにカット出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★さっちん☆
★さっちん☆ @cook_40037441
に公開
姉妹の育児に奮闘中!その合間を見て、スイーツやお料理の腕をあげるべく、みなさんのレシピを参考に、日々試行錯誤しています。出来れば、もっともっと写真の腕前を上げたい今日この頃です・・・
もっと読む

似たレシピ