鯉のぼりロールケーキ

株式会社マルハ物産
株式会社マルハ物産 @maruha_kitchen

こどもの日に♪
ビーツパウダーを使ったピンク色の鯉のぼりロールケーキです。
このレシピの生い立ち
真っ赤な野菜 ビーツパウダー使用

鯉のぼりロールケーキ

こどもの日に♪
ビーツパウダーを使ったピンク色の鯉のぼりロールケーキです。
このレシピの生い立ち
真っ赤な野菜 ビーツパウダー使用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生地(30㎝×30㎝)
  2. 薄力粉 70g
  3. 4個
  4. 砂糖 70g
  5. クリーム
  6. 生クリーム 200ml
  7. 砂糖 大さじ1.5
  8. イチゴ 2粒
  9. デコレーション
  10. 生クリーム 50ml
  11. クリームチーズ 50~60g(今回は18gキューブ3つ分)
  12. 砂糖 大さじ1.5
  13. 牛乳 小さじ1
  14. ビーツパウダー 小さじ1/2
  15. レモン 小さじ1.5
  16. チョコペン 1本
  17. イチゴ 1/2個

作り方

  1. 1

    天板にクッキングシートを30㎝正方形、高さ2cm程になるよう敷いておく。

  2. 2

    薄力粉を2回ふるいにかけておく。

  3. 3

    ボウルに卵と砂糖を入れ、ハンドミキサーを強に設定し混ぜる。

  4. 4

    生地を持ち上げると後がしっかり残るくらいになったらハンドミキサーを弱にして泡がきめ細かくなるまで混ぜる。

  5. 5

    4に2をふるいながら3回に分けて加え、そのつどゴムベラで泡を潰さないようすくうように混ぜる。

  6. 6

    5を天板に流し入れ、天板を軽くトントンと台に叩きつけて空気を抜く。(生地も平らになるまで)

  7. 7

    180℃に設定したオーブンの下段で11分焼く。

  8. 8

    焼けたらクッキングシートから外し、ラップに包んで冷蔵庫で冷やす。

  9. 9

    生クリーム200mlに砂糖を入れてハンドミキサーで角がしっかり立つまで泡立てる。

  10. 10

    9に刻んだイチゴを入れてすくうように混ぜる。

  11. 11

    生地が冷えたら巻きやすいよう5本程縦に切込みを入れ、10を生地の1/3のスペースに乗せ隙間が出来ないようにぐるっと巻く。

  12. 12

    ラップに包んで冷蔵庫で休ませる。

  13. 13

    生クリーム50mlをハンドミキサーで泡立て、冷蔵庫で冷やしておく。

  14. 14

    ビーツパウダーをレモン汁で溶いて、常温に戻したクリームチーズに小さじ1杯加えて色が均一になるまで混ぜる。

  15. 15

    14に牛乳を入れて混ぜる。

  16. 16

    12に13のクリームを乗せ、全体が均一になるよう塗り広げる。

  17. 17

    両端を切り、右側を尻尾のように三角に切る。

  18. 18

    15を少量ずつすくい、尻尾の方から一列ずつ落とし、スプーンの裏側で押し付けていく。

  19. 19

    チョコペンで目とひげを書いて、ヒレに見立てたイチゴを乗せたら完成♪

コツ・ポイント

工程1:天板が長方形の場合はパウンドケーキの台などで壁を作ると良いです

工程14:色を濃くしたい場合は追加で加えても良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
株式会社マルハ物産
に公開
蓮根、その他の自社ブランド商品を用いたレシピをご紹介いたします。自社HP:http://www.maruha.org/自社商品販売サイト(Amazon):https://www.amazon.co.jp/*レシピ内生い立ち欄の商品名で検索いただくと商品販売ページが表示されます。
もっと読む

似たレシピ