白菜で!?ジャンボお好み焼き

まみめろん @cook_40047021
邪道だけど!でも普通においしかった♪騙されたとおもって一度お試しあれ~
野菜だけ、だけどいけます☆
このレシピの生い立ち
冬のこの季節、冷蔵庫に白菜が微妙に残っている。。。どんな味になるか興味があって作ってみました^^子供は言わなきゃ分かりませんでした☆
白菜で!?ジャンボお好み焼き
邪道だけど!でも普通においしかった♪騙されたとおもって一度お試しあれ~
野菜だけ、だけどいけます☆
このレシピの生い立ち
冬のこの季節、冷蔵庫に白菜が微妙に残っている。。。どんな味になるか興味があって作ってみました^^子供は言わなきゃ分かりませんでした☆
作り方
- 1
ホットプレートをお使いの方は170度に温めておきます。
●をあまりねらないように、ボールに混ぜ合わせます。 - 2
白菜は大きめのみじん切りに、ねぎは小口切りにして、●とさっくり混ぜ合わせます。
- 3
温めたホットプレートに油をひき全部流し込みます。 蓋をして10分~15分程焼きます。 表面が固まりかけるくらいです。
- 4
じゅうじゅう言ってきたらひっくりかえして、蓋を外して5分程焼きます。
- 5
トッピングをして出来上がり♪へらにかつおぶしがくっつくので、うちは先に切ってからソース、青海苔、かつおぶしをかけてます。
コツ・ポイント
うちはいつもジャンボです。ひっくり返す時は両手にミトンをしてコンセントから鉄板を外し、蓋をして鉄板ごと思いっきりひっくり返します。蓋に移動したお好み焼きをいったんそ~っと横において、鉄板をはめてお好み焼きをざ~っと鉄板に滑らせればOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17542633