レンジで簡単いちご大福

りえつや @cook_40047065
形悪い写真でごめんなさい。。。いちごが安く売ってると必ず作ります☆ 大きいいちごだとジューシー☆彡
写真はちょっとおっぱい饅頭みたくなりました(;´∀`)
このレシピの生い立ち
母の勤務先の友人から教わって、町内・職場で流行ったもの。
白餡が地元のスーパーから消えたりしました(売り切れた)。
レンジで簡単いちご大福
形悪い写真でごめんなさい。。。いちごが安く売ってると必ず作ります☆ 大きいいちごだとジューシー☆彡
写真はちょっとおっぱい饅頭みたくなりました(;´∀`)
このレシピの生い立ち
母の勤務先の友人から教わって、町内・職場で流行ったもの。
白餡が地元のスーパーから消えたりしました(売り切れた)。
作り方
- 1
餡を6等分して丸めておく。
この餡を使いました。 - 2
いちごを洗ってヘタをとり、水分をふき取る。いちごに餡をつけておく。なるべくいちごの横面に多めにつけた方がやりやすい。
- 3
耐熱ボウルに白玉粉と砂糖と水を混ぜてレンジでチンする。
(600Wで2分・500Wで2分20秒くらい) - 4
手・台に打ち粉をして、熱いうちに3を6等分して丸く伸ばす。打ち粉はたっぷりしないと手にべたべたくっつきます。手のひらの上で伸ばしてもよいけど、台の上で伸ばすと伸ばしやすい。
- 5
餡をつけたいちごを4で包む。おしりをすぼめるようにキュッとしぼって閉じる。この写真シュウマイみたいになりました(笑)
コツ・ポイント
打ち粉をたっぷりする。
大き目のいちごのほうがやりやすい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17542902