味噌焼おにぎり

しますかんくぅ @cook_40040285
味噌だれがおにぎりに絡まっておいしぃ〜☆
このレシピの生い立ち
子供の頃から、焼おにぎりといえば、味噌が大好きです♪その味噌焼おにぎりをフライパンで簡単に作れたらと思い、作ってみました☆彡
味噌焼おにぎり
味噌だれがおにぎりに絡まっておいしぃ〜☆
このレシピの生い立ち
子供の頃から、焼おにぎりといえば、味噌が大好きです♪その味噌焼おにぎりをフライパンで簡単に作れたらと思い、作ってみました☆彡
作り方
- 1
ごはんを炊く。(いつもより少しだけ水を少なめに。)
- 2
ごはんが炊き上がったら、4等分に分ける。
- 3
4等分に分けたごはんを固めに三角おにぎりにする。(ラップで握ると握りやすい。)
- 4
フライパンを中火で熱して、ごま油をひいたら、おにぎりの全面に焼き色をつける。
- 5
おにぎりを焼いている間に★味噌だれ★の材料を小鍋に入れて、バターが溶けるまで混ぜながら熱する。終わったら火を止めておく。
- 6
おにぎりに全面の焼き色が付いたら、フライパンの火を止める。
- 7
【6】の中に作っておいた味噌だれを入れて、おにぎりを絡める。
- 8
味噌だれに絡めた焼きおにぎりをのりで巻いたら、できあがり。
コツ・ポイント
①【7】で、おにぎりを味噌で絡める時に必ず、火を止めること!火を止めないと味噌が焦げてしまうから。②焼きおにぎりをのりで巻くと手が汚れずに食べやすいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17548889