春色可愛いね^0^☆いちごマドレーヌ☆

ゆゆゆん
ゆゆゆん @cook_40033861

生地がほんのりとピンク色で苺の香りがたっぷり☆真ん中に可愛い赤い苺ジャムを乗せて焼き上げました(*′∀`pq)+゜混ぜるだけでとっても簡単!でも、ホント手込んだような味になる魔法のレシピですよ(o´艸`o)
このレシピの生い立ち
折角沢山の苺ジャムとシロップと作ったのでこれで簡単に美味しくて、ちょっとした手土産にも出来そうな物を作りたい!と思っていつものマドレーヌをアレンジしてみました☆今となっては「さくらマドレーヌ」も「苺マドレーヌ」もすっかり「お姉ちゃん」の物となりました(笑)ホント、必ずリクエストされる絶品ですよ(o´艸`o)

春色可愛いね^0^☆いちごマドレーヌ☆

生地がほんのりとピンク色で苺の香りがたっぷり☆真ん中に可愛い赤い苺ジャムを乗せて焼き上げました(*′∀`pq)+゜混ぜるだけでとっても簡単!でも、ホント手込んだような味になる魔法のレシピですよ(o´艸`o)
このレシピの生い立ち
折角沢山の苺ジャムとシロップと作ったのでこれで簡単に美味しくて、ちょっとした手土産にも出来そうな物を作りたい!と思っていつものマドレーヌをアレンジしてみました☆今となっては「さくらマドレーヌ」も「苺マドレーヌ」もすっかり「お姉ちゃん」の物となりました(笑)ホント、必ずリクエストされる絶品ですよ(o´艸`o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめのマドレーヌ型7個程度
  1. 2個
  2. 小麦粉 80グラム
  3. 有塩バター 60グラム
  4. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  5. 砂糖 50~55グラム
  6. 苺シロップ(苺リキュールでも可能) 大さじ3
  7. 苺ジャム 適量

作り方

  1. 1

    バターはレンジで溶かしておく。小麦粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。オーブンを180度余熱しておく。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れて解きほぐしてから、お砂糖を入れてとろりとするくらいまで泡立てる。もったりとするまで泡立てると焼き上がりが固くなるので注意して下さい。

  3. 3

    とろりとなったところに、苺シロップを入れて混ぜ合わせたら、小麦粉とベーキングパウダーを入れてゴムベラにてさっくりと混ぜ合わせる。

  4. 4

    3番に溶かしたバターを3回程度に分けてその都度切るようにしっかり馴染むように混ぜていく。全部いっぺんに入れると分離する場合が有るので注意!

  5. 5

    型に入れて、真ん中にジャムを落として180度で15分~焼く。表面に綺麗な色がついて、表面が乾いてればOKです!もし、ベタついていたり、色が薄い場合は再度5分~焼いて下さい。

  6. 6

    水分量が少し多いので、焼き上がりが少し長くなるように思います。画像の大きさだとだいたい20分前後になりました。

コツ・ポイント

ここで使用したシロップとジャムは別レシピの自家製の物です。市販の物使用する場合、お砂糖の量は調節して下さい(●´▽`●)苺シロップが無い場合は苺リキュールでも代用可能です。色付けや香り付けのつもりで入れてるので、気にしなければ入れなくても構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆゆゆん
ゆゆゆん @cook_40033861
に公開
いつも掲載が遅くなってすいません;今パソコンがなかなか思うように使えない環境に居る為です。せっかく下さった方本当に遅くなってすいませんでした。お菓子類はシフォンケーキがメインだと思います。あとは、パスタ系が多いかな(^-^*)まだまだ下手ですがいつか母親のようにお料理上手になりたい!これからは和食あたりも出来るようになりたいなぁ~。
もっと読む

似たレシピ