お弁当に☆海老のあっさり煮

みかん主婦 @cook_40045220
エビフライも好きだけど、たまにはこんなあっさりした海老も♪夜さっと煮て朝剥くだけ簡単☆09/12/02話題入り感謝です♪
このレシピの生い立ち
10年以上も前に自分で作ったレシピノートに書いてあったものです。
お弁当に☆海老のあっさり煮
エビフライも好きだけど、たまにはこんなあっさりした海老も♪夜さっと煮て朝剥くだけ簡単☆09/12/02話題入り感謝です♪
このレシピの生い立ち
10年以上も前に自分で作ったレシピノートに書いてあったものです。
作り方
- 1
(前夜)
海老の殻は剥かずに、殻の節目から竹串等で背ワタを取り、さっと洗って水気を切っておく。 - 2
鍋に★を煮立て、殻付きのまま海老を入れてアクを取りながら3分煮る。
(写真は18cm鍋で12尾を煮ています) - 3
火から下ろしそのまま煮汁に浸しておく。ある程度冷めたら煮汁ごと冷蔵庫へ。
- 4
(朝)
殻と足を剥き取り、お弁当に詰める。
(09/05/25写真変更しました)
コツ・ポイント
煮汁に浸す時、なるべく全ての海老に煮汁が触れるような状態のほうが
まんべんなく味が付いていいと思います。
今回出し汁は水1カップに和風だしの素適量(袋の表示参照)を入れて使いました。
(2009.2.19 一部分かりやすくしました。)
似たレシピ
-
-
手軽に簡単★サツマイモのあっさり煮 手軽に簡単★サツマイモのあっさり煮
2012.12.12話題入り感謝❤白だしだけで煮たシンプルな味付け。あっさり美味しくいただけます♪冷やしても美味しいよ! usaco3 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17550230