キムチ炒飯とラーメン屋のスープ

ありもみ
ありもみ @cook_40034538

ウェイパー(味覇)があれば、炒飯だってラーメン屋さんのスープだって簡単に作れちゃうんです。
このレシピの生い立ち
ウェイパー(味覇)を買うようになってから炒飯やスープが簡単に出来るようになり、具材を変えて作って出来ました。

キムチ炒飯とラーメン屋のスープ

ウェイパー(味覇)があれば、炒飯だってラーメン屋さんのスープだって簡単に作れちゃうんです。
このレシピの生い立ち
ウェイパー(味覇)を買うようになってから炒飯やスープが簡単に出来るようになり、具材を変えて作って出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. キムチ 50gくらい
  2. 1個
  3. ネギ(青いとこでOK!) 10cm
  4. ご飯 1杯分
  5. ウェイパー(味覇) 7g
  6. 塩、こしょう 適量
  7. ごま 小さじ2
  8. *スープ* 以下スープ材料
  9. 250ccくらい
  10. ウェイパー(味覇) 5g
  11. ネギ 7cmくらい
  12. 塩、しょう油 適量

作り方

  1. 1

    キムチは食べやすい大きさに、ネギはみじん切りにする。卵は溶きほぐしてご飯と混ぜておく。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき(強火)キムチとネギを炒める。火が通ってきたら卵ご飯を加えて炒める。

  3. 3

    ご飯や具がパラパラになってきたら、ウェイパー、塩、こしょうで味を調えて出来上がり。

  4. 4

    *スープ*
    鍋にお湯を沸かして、みじん切りにしたネギ、ウェイパーを加え一度味を見てから塩少々としょう油で味を調えて出来上がり。

コツ・ポイント

スープは超簡単な上、大人にも子供にも人気があります。
炒飯はキムチの辛さと卵の優しい味が合う合う!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ありもみ
ありもみ @cook_40034538
に公開
閲覧ありがとうございます♪ 東京出身。静岡在住。 現在、3人の子育て中:*:・(‾∀‾)・:*  他の家事は手抜いても食べるのが楽しみだから料理だけは頑張るぞ~!
もっと読む

似たレシピ