トシチンママの「ミモザ✿マカロニサラダ」

かざぴー
かざぴー @cook_40034286

夫の母がいつも私のために作ってくれるマカロニサラダ。これに私がミモザ(アカシア)の花に見立て、卵の黄身をかけました。嫁・姑のコラボサラダです♪ トシチンママシリーズ第3弾!
このレシピの生い立ち
夫の実家に行くといつもお義母さんが作ってくれるマカロニサラダです。これに、黄身(ミモザ)のトッピングをしてみました。このトッピングは、実家の母や私がいつもやっている方法なので、両家合作かな?

トシチンママの「ミモザ✿マカロニサラダ」

夫の母がいつも私のために作ってくれるマカロニサラダ。これに私がミモザ(アカシア)の花に見立て、卵の黄身をかけました。嫁・姑のコラボサラダです♪ トシチンママシリーズ第3弾!
このレシピの生い立ち
夫の実家に行くといつもお義母さんが作ってくれるマカロニサラダです。これに、黄身(ミモザ)のトッピングをしてみました。このトッピングは、実家の母や私がいつもやっている方法なので、両家合作かな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. マカロニ 100g
  2. きゅうり 1/2~1本
  3. たまねぎ 1/2個
  4. 1個
  5. 人参 1/2本
  6. ジャガイモ 1/2個
  7. マヨネーズ 大さじ3(適宜)
  8. ハム 2~3枚

作り方

  1. 1

    たまねぎは薄切りにし、水に10分ほどさらし、キッチンペーパーで水気をしぼる

  2. 2

    きゅうりは薄く輪切りにし、塩少々(分量外)で軽く塩もみし10分おく。ペーパーに包み水気を絞る。

  3. 3

    ジャガイモは皮をむき、一口大に切ったら、ラップに包み柔らかくなるまでレンジで加熱する。その後、潰しておく。

  4. 4

    人参は縦に4分割し、ラップで包みレンジでやや硬さが残るくらいに加熱する。その後、薄いいちょう切りにする。

  5. 5

    卵は鍋に入れ、卵がかぶるくらいの水を入れ、固ゆで卵を作る。皮をむき、白身と黄身に分け、白身はみじん切りにする。

  6. 6

    マカロニは規定の時間茹で、水気を切りくっつかないように、油を少量まぶす。
    ハムは適当な大きさに切る。

  7. 7

    黄身以外の全ての材料とマヨネーズをボールで混ぜる。味が足りないようなら、塩コショウ(分量外)で味を調える。

  8. 8

    ⑦皿にサラダを盛り付ける。その上で、ザルのような網目状のものに卵をこすりつけると、ふんわりとしたミモザの花のようなトッピングになる。出来上がり♪

コツ・ポイント

材料を混ぜ合わせる時に、人参は最後に入れると形がくずれません。(これは、私の母のアドバイス)マヨネーズ、塩、こしょうなどは適宜加減してお入れください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かざぴー
かざぴー @cook_40034286
に公開
父が育てた野菜を使ったヘルシーでシンプルな料理が中心です。夫と小学生の娘との3人家族です。表紙写真:ニラの花・・・・・・・・まったりクックになりました。
もっと読む

似たレシピ