ホットプレートde簡単あつあつビビンバ☆-レシピのメイン写真

ホットプレートde簡単あつあつビビンバ☆

woodstock2210
woodstock2210 @cook_40048633

熱々の鉄板料理♪たまには寒い冬に鍋やお好み焼きやおでんだけではなく、こういうご飯ものレシピでどうでしょう♪

このレシピの生い立ち
昔何かのテレビを見ていたのを思い出し、参考にしながら自己流にホットプレートで料理をしたいと思って。

ホットプレートde簡単あつあつビビンバ☆

熱々の鉄板料理♪たまには寒い冬に鍋やお好み焼きやおでんだけではなく、こういうご飯ものレシピでどうでしょう♪

このレシピの生い立ち
昔何かのテレビを見ていたのを思い出し、参考にしながら自己流にホットプレートで料理をしたいと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごはん 3合
  2. 牛肉 お好きな量で
  3. ほうれん草 1束
  4. にんじん 1本
  5. もやし 1袋
  6. ぜんまい 1袋
  7. ごま 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ2
  9. テンメンジャン 大さじ1
  10. 白ごま 大さじ3
  11. 焼肉のたれ 適量
  12. 豆板醤 お好みで
  13. 塩・コショウ 少々
  14. おろししょうが 大さじ2
  15. おろしニンニク 大さじ2
  16. 2個
  17. ピザ用チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    ご飯を炊飯器で炊いておく。

  2. 2

    ほうれん草は下茹でしてしっかり水切りして3cmほどに切る。同様に3cmほどににんじんも切って下茹して、もやしも下茹でする。

  3. 3

    おろししょうが、おろしニンニク、砂糖、塩コショウ、白ごま、テンメンジャン、豆板醤、ごま油をまぜてナムルのもとを作る。

  4. 4

    2とぜんまいを3のナムルのもとにまぜて、ナムルを作る。

  5. 5

    ホットプレートで牛肉を炒め、色がついてきたら焼肉のタレで味付けする。

  6. 6

    5に4とご飯を入れて、ホットプレートで混ぜながら焼く。好みで焼肉のタレで少し味をつける。

  7. 7

    6をホットプレートにのばして強火にしてしばらく放置する。(こうすることでややおこげができる)

  8. 8

    卵をわりほぐし、ピザ用チーズをふって、混ぜたら完成!ホットプレートを保温にして、あつあつで食べる。

コツ・ポイント

焼肉のタレやナムルの味付けはお好みの辛さに調節してください。
我が家ではいつも牛肉ではなく、牛と豚の合挽き肉を使用しています。
その方が小さい子供がいるので食べやすいので☆
ミックスチーズや明太子、色んなトッピングで自己流のビビンバに仕上げてみてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
woodstock2210
woodstock2210 @cook_40048633
に公開
2歳と0歳の2児ママです♪♪料理は下手ですが、好きです☆安く、早く、おいしいものを作るぞ~
もっと読む

似たレシピ