我が家の赤飯

すいーとうさぎ @cook_40034790
白米やや多めのレシピなので、適度にもちもちしますが、さらっと食べられます。
うちは鍋で炊きますが、炊飯器でも良いかと思います。
このレシピの生い立ち
娘の進級祝いに炊きました。もち米が多すぎるともちもちしすぎて自分の好みに合わないので、白米を多めに。次の日も固くならずにおいしく食べられました。
我が家の赤飯
白米やや多めのレシピなので、適度にもちもちしますが、さらっと食べられます。
うちは鍋で炊きますが、炊飯器でも良いかと思います。
このレシピの生い立ち
娘の進級祝いに炊きました。もち米が多すぎるともちもちしすぎて自分の好みに合わないので、白米を多めに。次の日も固くならずにおいしく食べられました。
作り方
- 1
豆を水洗いし、かぶるくらいの水でゆでる。沸騰後10分くらいゆでてざるにあける(ゆで汁はとっておく)。これをもう一度繰り返す。
- 2
もち米と白米を合わせて研ぐ。
- 3
冷ましたゆで汁と水を合わせて2と1/2カップにし、鍋に米とともに入れる。塩を入れて軽く混ぜ、あずきをのせて1時間くらい水に浸す。
ふたをし、中火にかける。 沸騰したら弱火にして10分、火を止めて10~15分蒸らす。
コツ・ポイント
鍋で炊くときは土鍋など、厚手のもので炊くといいと思います。堅めの豆が好きな人は、若干豆をゆでる時間を短めにしても。
似たレシピ
-
ご飯も小豆も潰れない!もちもちお赤飯 ご飯も小豆も潰れない!もちもちお赤飯
目指したのはお饅頭屋さんで売ってるモチモチツヤツヤの御赤飯です☆炊飯器で簡単!ご飯も小豆も潰れませんよ(^_^)あかりママ☆☆
-
-
炊飯器で簡単お赤飯 お祝いに♪6合3合 炊飯器で簡単お赤飯 お祝いに♪6合3合
またに食べたくなるお赤飯お世話になっている方にもお裾分けしたくて、6合で炊きました!レシピ半分で3合でもできます パピパピくん -
-
活力なべ☆圧力鍋でもっちもちの赤飯おこわ 活力なべ☆圧力鍋でもっちもちの赤飯おこわ
圧力鍋の高圧を使うことでもちもち感up短時間でもっちもちの赤飯が炊き上がります調理はスーパー活力なべを使いました Yotuba*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17553058