春のパスタ☆菜の花と鮭の和風パスタ

熟子さん
熟子さん @cook_40034464

【ホウレンソウと鮭の和風パスタ】を、菜の花でアレンジ。
バター醤油風味です。
春らしい、優しい味に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
「オリジナルパスタ★ほうれん草×鮭」を春っぽく菜の花でアレンジしました。

春のパスタ☆菜の花と鮭の和風パスタ

【ホウレンソウと鮭の和風パスタ】を、菜の花でアレンジ。
バター醤油風味です。
春らしい、優しい味に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
「オリジナルパスタ★ほうれん草×鮭」を春っぽく菜の花でアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1切れ
  2. 菜の花 2束
  3. パスタ 1人分
  4. バター 適量
  5. 醤油 小さじ1/2
  6. 塩・胡椒 お好みで
  7. 塩(パスタ茹で用) 小さじ1
  8. 水(パスタ茹でる用) 2リットル

作り方

  1. 1

    秋鮭ではなお場合、15分ほど水につけて塩抜きする。鮭をぶつ切りにします。骨を取ります。

  2. 2

    菜の花を4センチくらいの長さで切る。茎と葉の部分に分けておく。

  3. 3

    バターをフライパンで温める

  4. 4

    鮭を焼く。後から火が通るので軽く。少しほぐして、残りの骨を取る。

  5. 5

    塩を加えたお湯でパスタをゆでる。ゆで時間の1分前になったら、菜の花の茎を入れる。

  6. 6

    10秒前になったら菜の花の葉を入れる。(パスタのお湯はオタマ1杯分残して置いてください)

  7. 7

    鮭を焼いているフライパンに、パスタと菜の花を入れる。

  8. 8

    パスタの上からバターを落とし、醤油をすこしたらした上に、おたま1杯のゆで汁をかける。

  9. 9

    軽く混ぜながら炒め、味見をして足りなければお好みで塩、コショウで味付けして、できあがり!

コツ・ポイント

菜の花はゆでたほうが、色鮮やかに美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
熟子さん
熟子さん @cook_40034464
に公開
関東出身、昭和生まれ主婦です。子供は2人、食べ盛り。味付けは薄めで、甘すぎる味付けは苦手です。お酒が大好きな辛党。甘い卵焼きが苦手で、卵焼きは醤油味。
もっと読む

似たレシピ