
手打ちだパスタ

ヤング係数 @cook_40022136
買いに行くのが面倒なので、打つことにしました。
引き篭りのアナタにぴったりです。
このレシピの生い立ち
イタリアマンマの味紀行みたいなのでなんかやってたのをなんとなく思い出した。小麦粉と卵の分量しか思い出せてないから残りは目分量。
手打ちだパスタ
買いに行くのが面倒なので、打つことにしました。
引き篭りのアナタにぴったりです。
このレシピの生い立ち
イタリアマンマの味紀行みたいなのでなんかやってたのをなんとなく思い出した。小麦粉と卵の分量しか思い出せてないから残りは目分量。
作り方
- 1
粉をボールにいれ卵を割りいれる。箸でぐるぐる
- 2
ある程度水分を吸ったなら塩、オイルを入れて手でぐいぐい捏ねる。
- 3
指でクイッと押して跡が跳ね返ってきたら捏ね上り。ビニール袋に入れて、冷蔵庫で1時間寝かす。その間に食事の用意したらいいじゃない。
- 4
打ち粉をしてひたすら伸ばす。気が済むまで伸びたら切って打ち粉をまぶす。そのまま15分ほど乾かす。
- 5
たっぷりの湯に塩を1%くらい入れて沸騰したらパスタ投入。浮いてきたら約1分そのまま茹でる。できた。
- 6
後は好きなように味付けて。
- 7
*セモリナとか揃えんのめんどいじゃない。オイルもなんでもいいじゃない。薄く延ばした方が美味よ。
オリーブオイルが合わない為ヒマワリ油で作ってます。
コツ・ポイント
100gの粉に対して1個の卵。保存は(4)でジップロック。冷蔵庫で1~2日。冷凍もできるらしい。ヤングは食べる分打つので保存した事ないです。
手延べの場合のレシピなので薄力粉を加えてます。パスタマッシーンがあるご家庭はセモリナ、又は強力粉100%でもぜんぜん構わないよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ソースいらず♪フレッシュトマトのスパゲティ ソースいらず♪フレッシュトマトのスパゲティ
トマトのパスタって食べたくなるけどソース作るのも買いに行くのも面倒。。そこで生のトマトをソース代わりにからめたスパゲティです。これならソースを作らなくていいし、さっぱりしてて美味しい!! レオまる -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17555024