鶏肉とかぶのみぞれ煮

Reko @cook_40045808
鶏肉とかぶのコラボ、和風versionです♪
このレシピの生い立ち
いつだったかテレビで見ました。うる覚えだったので自分の好みの味付けにしました。
鶏肉とかぶのみぞれ煮
鶏肉とかぶのコラボ、和風versionです♪
このレシピの生い立ち
いつだったかテレビで見ました。うる覚えだったので自分の好みの味付けにしました。
作り方
- 1
鶏肉は*の調味料で下味をつけておく。(よくもんで下さい)かぶは茎と根の部分を切り分け、茎は5センチ程度にカット。根は厚めに皮をむき、一つだけすりおろし、残りの二つは4等分にカットする
- 2
だしと塩を鍋に入れ火にかけ始める。フライパンに油を入れ、鶏肉に片栗粉をまぶし、皮目から焼いていく。同時に、軽く沸騰してきただしにカットしたかぶを投入して、中火で3分。お肉は、表面だけキツネ色に焼ければOK。
- 3
だし汁の鍋の方に、焼いた鶏肉を入れる。(この時かぶは竹串を刺して少し硬いなって程度)薄口醤油、みりん、おろしたかぶを入れ、ふたをして弱~中火で1分煮る。
- 4
鶏肉を焼いたフライパンで茎を軽く炒めて、3の鍋に投入。(鶏肉に火が通った事を確認)水溶き片栗粉を鍋肌一周して入れて出来上がり♪
コツ・ポイント
かぶはすぐ煮えてしまいますので、時間に注意して下さい(^^)あまり煮過ぎてしまうと、歯ごたえなくなってしまいますので・・・
薄口醤油が無い場合は、醤油の量を少し減らして、塩で調えてください。色が薄い方が、見栄えがいいです☆
わさびは、多目に入れてもぜんぜん辛くないので、アクセントにどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17555029