牛すじの煮物

そうなぁん
そうなぁん @cook_40041800

安くてコラーゲンたっぷりの牛すじ。臭みを抜いたり、圧力鍋で柔らかくしたりと、ちょっと手間がかかりますが、我が家の定番の煮物です。ご飯がすすむ〜!
このレシピの生い立ち
もともと煮物が好き。もつや牛すじの煮物をよく作ります。ごはんに合いますよね。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ 500 g
  2. にんじん 中1本
  3. 玉葱 大1/2個
  4. 糸こんにゃく 75 g
  5. 砂糖 大さじ1
  6. みりん 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. 1カップ
  9. 醤油(減塩) 大さじ4
  10. ショウガの千切り 少々

作り方

  1. 1

    牛すじ肉を沸騰した湯にいれ、茹でる。湯を捨、浸るくらいの水を入れ火にかけ、沸騰したら、湯をすてる(臭みを抜くため)。牛すじを圧力鍋に入れ、牛すじが浸る位の水を加え、火にかける。加圧20分。

  2. 2

    牛すじは湯を切り、細切れにする。人参は太めの斜めの拍子木切り、玉葱はくし切りにする。糸こんにゃくは湯で、食べやすい長さにきる。

  3. 3

    人参と牛すじとショウガの千切りを、醤油をのぞく調味料とともに厚手の鍋に入れ、火にかける。

  4. 4

    煮立ったら、玉葱とこんにゃくを加える。再び煮立ったら、醤油を加え、弱火〜中火で、汁気が少なくなるまで煮込む。

コツ・ポイント

・牛すじの臭みをしっかり抜くと、すっきりした味になります。・お好みで、ごま、七味やアサツキを添えてどうぞ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

そうなぁん
そうなぁん @cook_40041800
に公開
母が忙しかったので、料理を覚えました。どうせなら、楽しく作りたいし、楽しく食べたいですよね試行錯誤を重ねる毎日で〜す。
もっと読む

似たレシピ