巻き巻きポークチャップ風

kamkam
kamkam @cook_40017620

こってり、ガッツリ♪でも、きのこを巻いて気持ちだけヘルシー?!
このレシピの生い立ち
普通に生姜焼きにして、エリンギを嵩増しに使おうと思ったのですが、別にすると子供がお肉だけ食べてしまいそうだったので、巻いてみました。そして、子供の好きそうなケチャップも使ってみようかと。。

巻き巻きポークチャップ風

こってり、ガッツリ♪でも、きのこを巻いて気持ちだけヘルシー?!
このレシピの生い立ち
普通に生姜焼きにして、エリンギを嵩増しに使おうと思ったのですが、別にすると子供がお肉だけ食べてしまいそうだったので、巻いてみました。そして、子供の好きそうなケチャップも使ってみようかと。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肉(薄切り) 200g
  2. エリンギ(シメジ・エノキでも) 1パック
  3. 塩・胡椒 少々
  4. ☆ケチャップ(今回はあらごし) 大2
  5. ☆オイスターソース 大1
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. ☆醤油 大1/2
  8. ☆ハチミツ(砂糖でも可) 大1/2

作り方

  1. 1

    エリンギは、豚肉の幅に合わせて、長さを切り、繊維に反って縦に細く切る。玉ねぎはおろして、他の☆印の調味料と一緒にあわせておく。

  2. 2

    豚肉を広げて、軽く塩胡椒し、その上にエリンギを数本合わせて端から巻き、巻き終わりを下にしておく。

  3. 3

    熱したフライパンに油(分量外)をひき、②の豚肉の巻き終わりを下にしながらフライパンに入れていく。焼き色がつくまでジッと我慢し、全体を焼く。

  4. 4

    そこへ、①であわせた調味料を加え、お肉を転がしながら、タレを絡めていく。ある程度タレが絡んだら、お肉だけお皿に盛り付け、タレをとろみがつくくらい煮つめて、お肉にかける。

コツ・ポイント

今回はお肉が薄めの生姜焼き用で、薄切りじゃなかったので長さを半分に切った。しゃぶしゃぶ肉の場合は、そのままでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kamkam
kamkam @cook_40017620
に公開
大学生男子と反抗期娘のママです。仕事に追われ、なかなか自分の時間が取れません(ρ_;)頂いたつくれぽ、コメントなしでのUPになった方申し訳ありませんm(__)mこちらで日記書いてましたがhttp://ameblo.jp/kamyui/・・最近ではInsta専門で記録として息子弁ばかり。
もっと読む

似たレシピ