➏ ガッツリ☆でっかいポークチャップ ➏

rokuro
rokuro @cook_40043990

2016/6/5話題入りしました
でっかい豚ブロック肉をオーブンで焼くだけ♬ガッツリ系男子も肉食った~感で満足するはず☝
このレシピの生い立ち
ポークチャップと言えば今までフライパンで作っていたのですが、ある日北海道のポークチャップは塊りのままオーブンで焼くと聞き真似してみました。オーブンまかせで簡単なのにご馳走に見えます。うちの男子はガッツリと400gを一人でぺろりと平らげます。

➏ ガッツリ☆でっかいポークチャップ ➏

2016/6/5話題入りしました
でっかい豚ブロック肉をオーブンで焼くだけ♬ガッツリ系男子も肉食った~感で満足するはず☝
このレシピの生い立ち
ポークチャップと言えば今までフライパンで作っていたのですが、ある日北海道のポークチャップは塊りのままオーブンで焼くと聞き真似してみました。オーブンまかせで簡単なのにご馳走に見えます。うちの男子はガッツリと400gを一人でぺろりと平らげます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肩ロースブロック 800g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. バター 小さじ1/2
  4. ★ケチャップ 大さじ7
  5. ★酒 大さじ3
  6. ★ウスターソース 大さじ1
  7. ★はちみつ 大さじ1
  8. ★しょうゆ 小さじ1
  9. 大さじ2
  10. ガーリックパウダー 適量
  11. 塩・胡椒 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は焼き始める30分前には冷蔵庫から出して、全面にまんべんなく塩・胡椒・ガーリックパウダーを振りかけておきます。

  2. 2

    オーブンを230℃で50分焼きます。途中30分たったら、一度お肉をひっくり返します。

  3. 3

    玉ねぎは薄切りにして、炒めます。

  4. 4

    きつね色になってきたらバター小さじ1/2~1をからめ、お皿に取り出しておきます。

  5. 5

    玉ねぎを炒めたフライパンに、★印の調味料を全部入れ中火でふつふつするまでかきまぜながらソースを作ります。

  6. 6

    焼きあがったお肉に炒めた玉ねぎをトッピングします。

  7. 7

    たっぷりのソースをかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

今回は豚肩ロース肉400g2つを焼いています。(我が家では400gで1人分なのですが、普通のご家庭なら4人分として記載しています)
肉の厚さによって50分で火が通っていないこともあるので、追加で焼いてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rokuro
rokuro @cook_40043990
に公開
ガッツリ系の息子とダイエッターの主人のため、日々夕飯作りに悪戦苦闘している主婦です。 家族には季節感のあるものを作ってあげたいと思うので、旬のものを使うよう心がけていま~す♡ 最近はかなりスロークックとなっています(^^ゞ新しいメニュー作りに励んではいるのですが(試食担当の息子に文句を言われながら)なかなかアップするには至りません^^;クックのお陰で毎日楽しいキッチン生活送っています♬
もっと読む

似たレシピ