ハム・大葉・のり☆なんでもくるくる卵焼き

kurukurumin
kurukurumin @Maki_Oyama
神奈川県

お好きな具をくるくる巻き込んで楽しい&美味しい卵焼きです♪
(2008,04,11に話題入りさせて頂きました♪皆さん本当にどうも有り難うございます)
このレシピの生い立ち
毎朝のお弁当作りの最中に思いつきました♪

ハム・大葉・のり☆なんでもくるくる卵焼き

お好きな具をくるくる巻き込んで楽しい&美味しい卵焼きです♪
(2008,04,11に話題入りさせて頂きました♪皆さん本当にどうも有り難うございます)
このレシピの生い立ち
毎朝のお弁当作りの最中に思いつきました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

卵1個分
  1. 1個
  2. 砂糖 小さじ1/2
  3. 麺つゆ 小さじ1/2
  4. ハム 1枚
  5. 大葉 1枚
  6. 焼き海苔 1/8切り 1枚

作り方

  1. 1

    卵に砂糖・麺つゆ入れて混ぜる。

  2. 2

    卵液の1/3量を流し入れ、最初にハムを載せる。

  3. 3

    くるくる巻いていきます。

  4. 4

    ハム巻きを端に寄せ、卵液の1/3量を流し入れる。

  5. 5

    大葉を載せてくるくる巻く。

  6. 6

    5を端に寄せ、最後の卵液1/3量を流し入れる。

  7. 7

    焼き海苔を載せてくるくる巻く。

  8. 8

    粗熱が取れてから、切り分けます。
    (写真はこの行程を2回行った2個分です。)

  9. 9

    皆様のお陰で、2008,04,11に話題入りさせて頂きました!本当にどうも有り難うございました

コツ・ポイント

中に巻き込むものはお好きな具でどうぞ~♪ チーズを入れてもコクが出て美味しいと思います。

大葉や焼き海苔を入れて巻き込んだ卵焼きは、焼きたては切りにくいので、粗熱が取れてから切り分けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kurukurumin
kurukurumin @Maki_Oyama
に公開
神奈川県
調理師。豆腐マイスター。介護食アドバイザー。乾物防災食講師。だしソムリエ。そ2人の社会人の姉妹の母です。ハンドルネームは、17歳で虹の橋を渡ったミニチュアダックスの「くるみ」から付けました。自宅にて「やさしい」ごはん教室自宅レストラン・リトリートダイニング「まきてらす」を主宰しております。宜しくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ