紅白海鮮丼

MarsaM
MarsaM @cook_40049618

タレが激うまっ。
材料はあるもので微調整可能です♪
このレシピの生い立ち
頂いた釜揚げしらすをおいしく頂こうってことで♪

紅白海鮮丼

タレが激うまっ。
材料はあるもので微調整可能です♪
このレシピの生い立ち
頂いた釜揚げしらすをおいしく頂こうってことで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 2膳分
  2. まぐろ(さしみ用、ぶつ切り等でも) 好きなだけ
  3. しらす(出来れば釜揚げ) 好きなだけ
  4. おくら 好きなだけ(多め)
  5. 紫蘇 好きなだけ(多め)
  6. 海苔 好きなだけ(多め)
  7. 水菜 好きなだけ
  8. ■■たれ
  9.  醤油 大さじ2
  10.  みりん 大さじ1
  11.  オイスターソース 小さじ1
  12.  砂糖 小さじ1
  13.  ごま 小さじ1
  14.  コチュジャン 小さじ1/2
  15.  にんにく(すりおろし) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    まぐろは食べ安いサイズにカット(キューブが良)。おくらは板ずりして輪切り。紫蘇、海苔は千切り。水菜は3cm幅でカット。

  2. 2

    たれの材料は全てボールに入れてよく混ぜる。半量に1のマグロを漬け込み下味をつける。

  3. 3

    丼に1膳分のご飯を盛り、上に水菜を好きなだけ敷いたら、まぐろ、しらす、おくらを乗せる。

  4. 4

    上から大葉、海苔千切りをたーっぷり振りかけ、半量のたれをかけ、できあがり。

  5. 5

    お好みで、マヨネーズ+わさびをよく混ぜて、上から適当量たらすとまたGood!!。煎り白ごまたっぷり振ってもっ♪

コツ・ポイント

あいそうな材料が色々あるような気がしますが、今日はあったもので作ってこれでした。
是非、他に色々あわせてみてくださいねっ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MarsaM
MarsaM @cook_40049618
に公開
☆'06.12.腎不全→透析の生活にねを上げ親父から腎臓移植受けました。今は元の木阿弥1型糖尿病患者さん。長い主夫生活で料理楽しくなっちゃった自分は量食べられないけど、家族うならせるの快ぁい感っ♪
もっと読む

似たレシピ