パリのパン屋さん風生ハムのサンドイッチ

パリでお気に入りのパン屋さんの美味しい生ハムのサンドイッチを再現。クリチ&ジェノベーゼソースが美味しさのポイントです。
このレシピの生い立ち
パリのパン屋さんの再現サンドイッチ第二弾です。ちなみに第一弾的なのがレシピID:19781034のパリのパン屋さん風ツナサンドイッチでして、第三弾的なのがレシピID:18453225のパリのパン屋さん風鴨ローストサンドイッチです。
パリのパン屋さん風生ハムのサンドイッチ
パリでお気に入りのパン屋さんの美味しい生ハムのサンドイッチを再現。クリチ&ジェノベーゼソースが美味しさのポイントです。
このレシピの生い立ち
パリのパン屋さんの再現サンドイッチ第二弾です。ちなみに第一弾的なのがレシピID:19781034のパリのパン屋さん風ツナサンドイッチでして、第三弾的なのがレシピID:18453225のパリのパン屋さん風鴨ローストサンドイッチです。
作り方
- 1
トマトは薄切りにし、汁と種を取り抜いておく。ドライトマトは2×3cmくらいの大きさに切る。
- 2
レンジで温め少し柔らかくしたバターをすべてのパンの片面に塗る。
- 3
3のパン3枚のバターを塗った側に①②③④⑤⑥の順で1/3量ずつをのせオリーブオイルを少量かけ、残りのパンでそれぞれ挟む。
- 4
それぞれを食べやすいよう2等分に切り皿に盛り、ピクルスをさした爪楊枝で真ん中に押さえるようにさして出来上がりで~す。
- 5
15/1/13話題入り♪作ってくれ、れぽくださった皆さん、見てくださった皆さん、感謝でございます!
- 6
ブログ「パリ生活社ミルクとマカロン2」でもたくさんのレシピをご紹介させていただいております。是非参考になさってください。
コツ・ポイント
ジェノベーゼ・ソースは自家製があればもちろん素敵かと思います。あとは、使うのが少量なのでパスタしたあとの残りとかでぜんぜんOKかと思います。パンはお好みのものでどうぞ。
似たレシピ
-
パリのパン屋さん風鴨ローストサンドイッチ パリのパン屋さん風鴨ローストサンドイッチ
パリでお気に入りパン屋さんのちょっとリッチなサンドイッチを再現。ローストペッパーがきいてめちゃんこデリシューです! ルロワ・モワ -
-
-
-
-
-
-
-
具がこぼれない!パンで袋サンドイッチ☆彡 具がこぼれない!パンで袋サンドイッチ☆彡
祝話題入り♡食べていると端からポロポロ具が落ち……ない!そんなストレスフリーなサンドイッチです♬朝食&ランチ&お弁当に♡ マイポ☆ -
-
ピクニックに☆ちぎりぱんサンドイッチ ピクニックに☆ちぎりぱんサンドイッチ
中に入れる具で毎回違ったサンドイッチが楽しめます。白パンしてイチゴや生クリームを入れても美味しく出来ます♬ emiiiiiiiy -
その他のレシピ