たまご&たまご・ダブルたまごかけごはん

はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181

朝ごはんにどうぞ。
鶏卵の卵黄と辛子明太子で、たまご&たまご。
簡単。おいしい。
このレシピの生い立ち
九州旅行で辛し明太子を食べてから、明太子をいろんな食べ方で食べてみようと思い考えたレシピ。

たまご&たまご・ダブルたまごかけごはん

朝ごはんにどうぞ。
鶏卵の卵黄と辛子明太子で、たまご&たまご。
簡単。おいしい。
このレシピの生い立ち
九州旅行で辛し明太子を食べてから、明太子をいろんな食べ方で食べてみようと思い考えたレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 炊きたてごはん 茶わん1杯
  2. 卵黄 1個
  3. 辛子明太子 大さじ1(量は好みで)
  4. 味付け海苔 1~2枚
  5. 濃口しょうゆ 適量

作り方

  1. 1

    辛し明太子。
    明太子は写真の2本で一腹と数えます。
    ※2本=1腹

  2. 2

    【便利なほぐし方①】
    ラップで明太子を包みます。写真はラップで包んだもの。

  3. 3

    【便利なほぐし方②】
    明太子の端から1㎝くらいのところをラップの上から切る。
    切ったほうの反対側から中身をしぼりだす。 

  4. 4

    卵黄にほぐした辛し明太子を入れてかき混ぜる。

  5. 5

    炊きたてごはんにのせる。

  6. 6

    好みで味付け海苔をのせて食べる。
    しょうゆを少量たらしても良い。

  7. 7

    【参考】
    塩分が気になるときは、カリウムを多く含む野菜をいっしょに食べることでナトリウムの排出を促すことができます。

コツ・ポイント

・辛子明太子の量は好みで加減してください。
・工程2.3のようにすると扱いやすいです。パスタなどに使いたいとき、簡単。便利。
・明太子の魚特有の生臭さが気になるときは、少量のレモンやオリーブオイルをかけると臭みが消えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181
に公開
Kobe JapanLOVE⇨西城秀樹、cooking、ねこ、多肉植物、ゆるきゃら自称・料理研究家自称・秀樹料理部部長◯アメブロhttp://ameblo.jp/heartneko/◯インスタグラムhttps://www.instagram.com/heartnekolife/※女子栄養大学食生活指導士2級取得(2018,2/1) カテゴリー見直し中です。
もっと読む

似たレシピ