岩下の新生姜入りたこ焼き♪

のりにてぃ
のりにてぃ @cook_40044662

抽選で当たった岩下の新生姜、とっても美味しいので、細かく切って、いつでも、どんな時でも食べられるようにしました。
このレシピの生い立ち
うちでは、たこ焼きが出てくる頻度が多い方です。当たった岩下の新生姜を入れてみたら、大ヒット!購入考えちゃいますね♪他にも、納豆、ラーメン、なんにでも合うんですもの。

岩下の新生姜入りたこ焼き♪

抽選で当たった岩下の新生姜、とっても美味しいので、細かく切って、いつでも、どんな時でも食べられるようにしました。
このレシピの生い立ち
うちでは、たこ焼きが出てくる頻度が多い方です。当たった岩下の新生姜を入れてみたら、大ヒット!購入考えちゃいますね♪他にも、納豆、ラーメン、なんにでも合うんですもの。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. たこ焼き粉 250g
  2. 2個
  3. 875cc
  4. たこ焼きソース 適量
  5. マヨネーズ 適量
  6. かつお節 適量
  7. 青のり 適量
  8. たこ焼きの中に入れるもの
  9. たこ 適量
  10. 天かす 適量
  11. キャベツのみじん切り 適量
  12. 岩下の新生姜のみじん切り 適量

作り方

  1. 1

    今回はおたふくたこ焼き粉を使いました♪表記の分量どうりに水を加えて、卵を入れて下さいね♪

  2. 2

    キャベツをみじん切りにしておきます。大体大きな葉で、3~4枚くらいかな。

  3. 3

    たこ焼き器を熱し、油を良く引き、たこ焼き生地を半量くらいになるように回し入れます。

  4. 4

    たこ、キャベツ、岩下の新生姜を一つ一つ入れ、天かすをどーーーーっと上からふりまき、生地を上からまた、回し入れます。

  5. 5

    1分30秒待ち、コロコロします。均等に熱が入ったら、出来上がり。お好みのソースで召し上がれ♪

コツ・ポイント

こつは、ひっくり返したら、しばらく待つことです。後は、コロコロして、熱を通します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりにてぃ
のりにてぃ @cook_40044662
に公開
9つ年下の旦那と高校3年生になる長女との3人暮らしです。大学受験に向けて頑張っている娘と仕事に頑張る旦那のために夕食は家族の必須アイテム。大量に作って頑張ってます。クックパッド、ネット上のレシピ参考に毎日の夕食作りに奮闘しています。こんな私ですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
もっと読む

似たレシピ