材料3つ!簡単チョコバーでバレンタイン

お鍋一つで混ぜるだけ調理5分!短時間&大量作成で友チョコにも最適です⤴︎チョコバー人気1位 ☆カテゴリ掲載感謝
このレシピの生い立ち
グラノーラでいつも作っていましたが、チョコクリスピーを使ってチョコフレーバーで作ってみました♡バレンタインにも!
材料3つ!簡単チョコバーでバレンタイン
お鍋一つで混ぜるだけ調理5分!短時間&大量作成で友チョコにも最適です⤴︎チョコバー人気1位 ☆カテゴリ掲載感謝
このレシピの生い立ち
グラノーラでいつも作っていましたが、チョコクリスピーを使ってチョコフレーバーで作ってみました♡バレンタインにも!
作り方
- 1
今回の材料はこの3つです。
- 2
ケロッグチョコクリスピー。現在のパッケージはこちら!
- 3
お鍋にバターを入れて弱火にかけ、ゆっくり溶かす。マシュマロを入れ、弱火で混ぜながらトロトロに溶かす。
- 4
写真のようになるまで、あわてずゆっくり溶かす。
- 5
溶けたら火を止めてシリアルを加え、全体をしっかりかき混ぜる。
- 6
天板やトレーにクッキングシートを敷いて、そこに⑤を広げて形を整える。すき間なく、上から四方からぎゅっとつめる感じ。
- 7
クッキングシートをかぶせて手で押し整えると楽です。
- 8
横からも手で押すと簡単にギュッと出来ます。隙間がないように四方からしっかり押し固める。
- 9
冷蔵庫で15分程度冷やし固める。
- 10
包丁で切って出来上がり。今回は幅1.5cm長さ6cmの大きさで55個くらい出来ました。
- 11
ワックスペーパーに包むと、可愛く食べやすく仕上がります。冷やす前にチョコペンやトッピングでデコレーションも出来ます♡
- 12
2015.2.14 チョコバーの人気検索で1位になりました!皆様ありがとうございます♡
- 13
2016.2.7 ドコモ「スゴ得コンテンツ」に掲載していただきました☆
- 14
2016.2.12 つくれぽ100人 話題入りしました!皆様に感謝☆
- 15
2016.2.12 中京テレビ「クレママ」でレシピを紹介していただきました!
コツ・ポイント
シリアルを広げたら、ゴムベラや手⑦⑧で押さえつけるように平らに形を整えると仕上がりがきれいです。すき間があると切り分ける時に壊れやすいので、すき間なくぎゅっぎゅっと整えてください。 コーンフレークやグラノーラでも代用出来ます。
似たレシピ
-
-
速攻!義理チョコバー! 速攻!義理チョコバー!
安価で、短時間に、大量にできますので、義理チョコ向き。大胆にフライパン一つで即効でできちゃう様子は、製菓の調理とは思えません(^_^;)シリアルを使うので、お子様のオヤツにもどーぞ。 maluco(*^_^*) -
-
-
バレンタインに!簡単サクサクチョコバー バレンタインに!簡単サクサクチョコバー
友チョコにピッタリのサクサク★チョコバーです。材料を揃えて混ぜるだけ!普段お菓子作りしていなくても大丈夫! ウルトラミックス★★ -
簡単!バレンタイン♡ざっくりチョコバー 簡単!バレンタイン♡ざっくりチョコバー
溶かして、混ぜて、固めて出来上がり!味も価格も大きさも型も!自由自在!バレンタインの友チョコなどプレゼント、大量生産にも 田んぼイネ -
-
バレンタインデーに 「チョコバー」 バレンタインデーに 「チョコバー」
簡単に おしゃれに 美味しいチョコバーが出来ますよ中身を色々アレンジしてオリジナルに挑戦して下さいね 料理研究家行長万里 ゆきながまり -
-
バレンタインにチョコバー♡材料3つ簡単 バレンタインにチョコバー♡材料3つ簡単
クックパッドニュース2回掲載材料3つ!フルグラとマシュマロの食感やみつきプレゼントに大活躍ホワイトチョコでも まこさんど -
-
美味しい!大量生産!チョコバー 美味しい!大量生産!チョコバー
チョコかけシリアルと溶かしたバターバターを混ぜて冷やし固める。ただそれだけ。今回は、“ココくんのチョコクリスピー”を使いましためしあがれ
その他のレシピ