(´エ`)っ[ そぼろチャーハン♪ ]

モカピ
モカピ @cook_40046449

そぼろがあまった時など 是非チャレンジしてみて下さい(´エ`)b
このレシピの生い立ち
幼い頃からそぼろが好きで あまったそぼろでよく作ってもらいました。
そぼろも家庭の味があると思うので お好みで良いと思います。

(´エ`)っ[ そぼろチャーハン♪ ]

そぼろがあまった時など 是非チャレンジしてみて下さい(´エ`)b
このレシピの生い立ち
幼い頃からそぼろが好きで あまったそぼろでよく作ってもらいました。
そぼろも家庭の味があると思うので お好みで良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯冷ご飯でもOK) お茶碗2杯分
  2. ひき肉(豚・合挽き 100g程
  3. 2個
  4. ネギ 10cm程
  5. 大さじ2
  6. ↓そぼろ用調味料
  7. 醤油 大さじ1
  8. お砂糖 小さじ2
  9. ↓味付け用調味料
  10. お塩・胡椒 少々
  11. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    ひき肉をフライパンに入れ そぼろの調味料を入れ 火にかけてそぼろを作る。(油は敷かなくてOK)
    一旦そぼろを引き上げ フライパンをキレイにする。
    ネギは小口切りにカットし ご飯は冷ご飯を使用する場合レンジで温めておく。

  2. 2

    熱したフライパンに油を敷き 溶いた卵を入れ卵が全部固まらないうちに ご飯を投入。軽く混ざった状態でネギを投入。
    仕上げ直前にそぼろを入れ よく混ぜ合わせ 味を見つつ味付け用の調味料で味付け出来たら完成です(´エ`)b

  3. 3

コツ・ポイント

1.材料はすぐ使えるよう全て準備 2.一時でもフライパンから目を(手を)離す時は 火から下ろす 3.味付け用醤油はチャーハンに直接(鍋肌だと焦げやすい) *そぼろを入れるので どうしても「パラパラのチャーハン」とはなりにくいです。もし気になるようでしたら TVなどで良く紹介されている 火にかける前に溶いた卵の中にご飯を入れて作る方法でやれば 普通に作るよりパラパラ感が出るかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モカピ
モカピ @cook_40046449
に公開
料理・お菓子など 色々作ってみたいです(´エ`)b
もっと読む

似たレシピ