あまり物のお野菜復活祭!適当流焼き浸し

55あきぱっくん
55あきぱっくん @cook_40112566

切って焼いてぶっ込むだけで美味しい一品完成!
ひんやり冷やしてサッパリと。
お素麺との相性も良し👍

あまり物のお野菜復活祭!適当流焼き浸し

切って焼いてぶっ込むだけで美味しい一品完成!
ひんやり冷やしてサッパリと。
お素麺との相性も良し👍

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. ナス 3本
  2. ピーマン 3個
  3. エリンギ 1パック
  4. プチトマト 1パック
  5. 玉ねぎ 1個
  6. カボチャ 1/4個
  7. 長ネギ 1本
  8. パプリカ(小さいの) 1パック
  9. にんじん 1本
  10. アスパラガス 1束
  11. ★漬け汁
  12. ★めんつゆ 大さじ4
  13. ★酢 大さじ1
  14. ★砂糖 大さじ1
  15. 200ml

作り方

  1. 1

    バットに★の漬け汁を混ぜておく。材料が多い時は倍量作って2つに分けておく

  2. 2

    野菜を食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ピーマンは丸ごと焼くので破裂しないように包丁で切れ目を入れる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油かオリーブオイルを入れて熱しどんどん野菜を焼いていく。

  5. 5

    焼けたらどんどん漬け汁にダイブ!

  6. 6

    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    冷やさなくても美味しいです。

  8. 8

    余ったら翌日のお弁当に入れちゃいましょう。

  9. 9

    漬け汁捨てるのもったいないので豚コマ炒めて生姜焼き風にアレンジしてみました。

  10. 10

    今回はこのお出汁使いました。

コツ・ポイント

じっくり浸ける時は薄め、すぐ食べたい時はやや濃いめに漬け汁の濃さを調整してください。
野菜は何でもお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
55あきぱっくん
55あきぱっくん @cook_40112566
に公開

似たレシピ